猫のおもらしのにおい

解決済み
美容以外の質問で申し訳ないです。
ウチの猫(オス13歳)が膀胱炎になってしまって、、、、。
オシッコがトイレまで間に合わなかったり、排尿時痛いらしく変な体制でオシッコをするので、あちこちに漏らしたオシッコのにおいがひどいです。
テッシュで拭き取って、アルコールスプレーをかけてみたのですが、
ビニールタイルの床や、ケージの中は良い結果でした。
問題は、猫の大好きなリビングのソファーにもおもらしがあって、ファブリーズでもダメでした。カバーは一応かけていたので、これを洗濯しないとダメでしょうか?
良いお知恵がありましたらぜひ教えて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2020/4/18 13:11

猫ちゃんのおしっこの匂いはお湯で消えると聞いたことがあり
匂いがするところにお湯で濡らした雑巾を匂いのするところを拭くと匂いがなくなったのでおすすめします!


ファブリーズだと猫ちゃんに悪影響があるのでできるだけ避けてください。

猫ちゃんの膀胱炎早く治るといいですね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?