パーソナルカラーについて
パーソナルカラー診断にて、ニュートラル秋冬と診断されました。
ブルベでもイエベでもないとのことですが、色味的にはどの色が合うのでしょうか?
カーキのアイシャドウやThe青みピンクなリップは似合いませんでした。
絶賛コスメ迷走中です。。
どなたかお力添え下さいませ。
ブルベでもイエベでもないとのことですが、色味的にはどの色が合うのでしょうか?
カーキのアイシャドウやThe青みピンクなリップは似合いませんでした。
絶賛コスメ迷走中です。。
どなたかお力添え下さいませ。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2020/5/16 10:06
私も1st秋2nd冬です。ただ私はニュートラルではなく、一応イエベ秋コスメをベースに使用しています。
質問者様は、顔タイプ診断というものはご存じですか?こちらも顔のタイプ別に、似合うメイクや服を教えて頂けるものなのですが、この顔タイプ別でも、この色が似合うなあという、なんとなくのイメージが出せます。(淡色、原色等々)。
そこの顔タイプで似合うだろうなと推測される色の幅と、カラータイプで似合うとされる色の幅が極端に違ったりすると、自分ではちぐはぐな感じがしたり、診断結果にしっくりこないことがあります。一度そこのギャップがないか調べてみてほしいです。
カラータイプよりも、顔タイプのカラーイメージを重視して、コーディネートされる方もいるので、人それぞれそこの塩梅を変えてオシャレやメイクをを楽しむべきかと思います!
あとちなみにおすすめこすめは、マジョマジョのゴージャス姉妹です!もし既にご存じでしたらすいません。あとは1st秋2nd冬の方は、ぱきっとしたリップが似合う印象です。顔のパーツにいろんな色を載せてしまうよりも、リップやチークで深めの印象を出すのがおすすめかなあと思います。
質問者様は、顔タイプ診断というものはご存じですか?こちらも顔のタイプ別に、似合うメイクや服を教えて頂けるものなのですが、この顔タイプ別でも、この色が似合うなあという、なんとなくのイメージが出せます。(淡色、原色等々)。
そこの顔タイプで似合うだろうなと推測される色の幅と、カラータイプで似合うとされる色の幅が極端に違ったりすると、自分ではちぐはぐな感じがしたり、診断結果にしっくりこないことがあります。一度そこのギャップがないか調べてみてほしいです。
カラータイプよりも、顔タイプのカラーイメージを重視して、コーディネートされる方もいるので、人それぞれそこの塩梅を変えてオシャレやメイクをを楽しむべきかと思います!
あとちなみにおすすめこすめは、マジョマジョのゴージャス姉妹です!もし既にご存じでしたらすいません。あとは1st秋2nd冬の方は、ぱきっとしたリップが似合う印象です。顔のパーツにいろんな色を載せてしまうよりも、リップやチークで深めの印象を出すのがおすすめかなあと思います。
通報する
通報済み