緊急事態宣言解除後

no Image

匿名 さん

東京近郊に住んでいる方に質問です。

感染者は減っているとはいえ、いまだに症状があるのにPCR検査を受けられていない人もいると私は思っていて緊急事態宣言が解除されても外出が怖いと感じています。
必要最低限の外出以外したくないと思ってしまっていますが私だけそんなことをいつまでもしていて良いのか悪いのかわからなくなっています。
考え方が神経質すぎでしょうか

質問ですが
①緊急事態宣言が解除されたら飲食店等へ以前のように普通に行かれますか?
②感染するかも?という不安は以前より薄れていますか?

よろしくお願いします

ログインして回答してね!

Check!

2020/5/22 10:54

不安ですよね・・ただでさえ病院に空きベッドが無くてコロナ以外の怪我や病気でも以前のように入院できるか分からないのでより一層気をつけようと思っています。

①以前は某セルフうどん屋さんによく行っていましたが客自身がトングを持って食材を取るようなセルフスタイルのお店にはもう行かないと思います。
店内入口に消毒液があり個室や店内もゆとりのあるお店に行くかテイクアウトのみにします。
コロナ以前から衛生的に少し不安だなぁ~と思うようなお店にはもう行かないかと思います。
個包装されていないパンも食べる気にならないですね。

②自分自身の感染対策はかなり徹底しているのでコロナ以前から感染症にかかったことがないので対策を怠らなければ大丈夫とは思っていますが子供が幼いため私の目の届かない場所で感染対策を行うことができないので不安は消えません。
自分だけじゃなくて家族も心配なのでしばらくこの危機感は続くと思っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?