単調な教育方法の親の心理

no Image

匿名 さん

わたしの親はいわゆる世間的に見て一般論と言われるようなことをずっと言ってきてわたしやわたしの兄を育ててきましたがすごく辛い思いをたくさんしてきました。
わたしはそれが嫌で親元を離れて仕事をして生活をしているのですが、わたしには本質を知ろうとしないで古い考えをただひたすら訴える親が理解できません。

例えば学校に行かない兄に対して将来仕事に困るから学校に行きなさい。無職なら仕事をしなさい。テストの点が悪いともっと勉強しなさい。昼夜逆転してパソコンばかりしていると取り上げる。などなど...
今はいろんな情報とかもあって本質的にどうしたらいいかって知ることができるのに負の連鎖を起こしています。

例えば一緒になって考えてできることからできるように協力的になるとかブログや講演や本などを読んでどんなふうに接したらいいかなどを知ろうとせず、家族であるわたしからしたらお兄ちゃんが引きこもりになったのは両親のせいなのに、世間的にはお兄ちゃんの方が心象が悪いから、親に肩をもつ近所の人やお兄ちゃんの同級生の母親たち。

このままだと過去に起きた通り魔事件のようなことに発展しても不思議じゃないと思ってしまいます。
どうしてもわたしはそういう親や教育者を理解できません。なんで工夫をしないのか?なんで否定だけしかしないのか?自分に落ち度があると考えないのか?そういうたん的な考えしかできない人が信じられません。
どうしてそれがいけないということに20年以上も気づけないのでしょうか...やっぱり周りが両親に同情するからでしょうか?

一緒に暮らしていないわたしだけではどうしようもできません...

ログインして回答してね!

Check!

2020/6/24 13:12

ご両親の言うことも、決して間違ってはいないと思いますよ。全て、質問者様やお兄様のことを思っているからこその言葉だと思います。

ご両親も子育てにおいて工夫が必要だったかもしれませんが、質問者様も、ご両親がどういう思いで育てて下さったのかを今一度考えてみると良いと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?