彼との関係が不安です。

解決済み

no Image

匿名 さん

彼との関係について悩んでいます。

彼とは付き合う前から知り合いなのですが、
「彼女と半年以上付き合ったことがない」「半年くらいで(追いかけたい・尽くしたいという気持ちがなくなって)振ってしまう」と言っていました。

そんな彼と付き合って10ヶ月ほどになります。
私は未だ彼のことが好きで、できればこのまま数年付き合ってゴールインできれば素敵だなあと思うのですが(お互い25歳なので...)、
付き合う前に彼が言っていたことが気になって不安です。

今のところ、関係は良好だと思うのですが、いつ振られるか...と思って不安になってしまいます。
この不安が原因で彼の家のキッチンを掃除してしまったり、女友達とのラインが気になってしまったり....これは逆によくないと思ってはいるのですが。。。

どうやったら不安を取り除ける、または不安でも逆効果と思われる行動を取らずにいられるでしょうか。。
アドバイスをいただければ嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2020/7/9 08:19

彼女と半年以上付き合ったことがない

これは現実かもしれませんが過去の相手との関係です。今あなたは既に半年以上続いているので自信を持ってください

半年くらいで(追いかけたい・尽くしたいという気持ちがなくなって)振ってしまう

これも過去の話ですね。前の女性達がそのような感じだったからそう言ってる訳です。今あなたが半年以上彼と続いているのであれば今までで1番続いているので自信を持って下さい


自信が無くなり不安になってくると、自由な女性では無くなります。彼が何をしていて、何処にいて、誰といて、誰と話していて、とSNSのチェックや携帯のチェックをし始めてしまいます。

これは絶対してはいけません。信頼関係が崩れていきます。

男が女を追いかける事をしなくなるのは飽きるからです。

なんでも自分を知ってもらいたくて彼に全てを見せようとしていませんか?

彼がしなければならない事や彼の問題に手をかしてしまってませんか?

私が恋愛で最も大切だと思う事を3つお教えします。

尊敬出来る相手か、自分も尊敬してもらえているか

信頼できる相手か、自分も信頼してもらえているか

精神的に安定している相手か、自分も精神的に安定しているか

これらどれかが崩れ始めると上手くいかなくなっていきます。

あなたは、信頼出来なくなっているのと精神的な不安定が少し出始めています。

もっと自由で良いですよ。自分の事を大切に出来ない人は相手からも大切にされません。

相手を思いやる気持ちは大切ですが、過剰な思いやりや、自己満足の思いやりは相手にとっても迷惑です。

自分の時間を大切にしたり、相手のプライベートな時間を自由に使わせてあげたり

いくら彼氏彼女でもお互いひとりの人間で、それぞれの人生があります。

彼の時間や人生は彼のものでありあなたのものではありません。

あなたの時間や人生はあなたのもので彼のものではありません。

彼に全てを捧げる女ほどつまらなく飽きられます。

バランスが大切ですのでしっかり考えて不安になる恋愛ではなく素晴らしい恋愛を楽しんで下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?