職場のお昼が悪口ばかりで苦痛

no Image

匿名 さん

職場のお昼が悪口ばかりで苦痛です。

大人になったら自分の行動に責任を持たなければならないと思います。

でも職場の女性同士はそうはいかなくて、どうしても依存し合うみたいなのが出てきて、自分で行動を全く決定できません。

お昼ごはんを食べながら、誰かの悪口、聞かなきゃいけませんかね…。
抜けたらハブられそうです。
それに一緒に食べよう一緒に食べようしつこいです。

それに、同調し合ったり、相手に気に入られるように同じ話題を取り入れたり、休憩から戻る時も必ず一緒に戻らなきゃいけなかったり…

もう本当めんどくさいです。
しかもリア充マウントみたいなのがあって、女なら誰かと食べたいよね、カフェ行きたいよね、みたいな空気もあって本当に嫌です…。


自分の行動に責任を持たなければならないから、悪口を聞くのが嫌なのに聞いてるのも自分の責任になってしまうんですかね。

もうめんどくさい…
なんで女って一人で行動を決定できないんでしょうか。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?