秋冬、くすまないベースメイク

解決済み

no Image

匿名 さん

夏はマキアージュのセンサーベースとランコムのタンイドルを使っていました。猛暑の中崩れはしないものの、皮脂がべたべたして、夕方には直しをしてもくすんだ感じになっていました。
私は乾燥肌なのですが、夏はすごく皮脂、汗が出ます。
これからは乾燥の季節になりますが、下地をカバー力のあるものにするか、ファンデを潤いのあるものにするか迷っています。以前ずっと使っていたファンデが40代後半という年齢のせいか?肌質の変化か、ぐずぐずに崩れて使えなくなってしまい、ベースメーク難民です。
下地をクレドポーボーテのコレクチュールにしてみようかとも思いますが、カバー力がある、ない、と口コミが割れているので迷っています。
下地で補正する方が、ファンデも少なくていいと思いますが、乾燥肌でも保湿をしっかりすれば秋冬にタンイドルを使えるでしょうか?

メーカーの名前だけの回答はご遠慮ください。
乾燥肌でもこの組み合わせだと秋冬もくすまない、というものがあれば商品名を教えていただければ。
よろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2020/10/3 17:30

小鼻まわりはタンイドルでも行けると思いますが、私は真冬だと保湿下地使っても夏用のファンデの乾燥が気になってしまうので冬のファンデも見つけといた方がいいと思います。今年(来年)の冬もマスクをつけるのでその兼ね合いで保湿系ファンデの選び方難しいですよね。。
ディオールスキンフォーエバーフルイドグロウは私の場合、一年中どの時期でも期待値を満たしてくれるので安心できます。またタンイドルが気に入ったのなら白いキャップの方(タンクラリフィック)もいいかもしれませんね
タンイドルよりも保湿力があります。カバー力もなかなかあると思います。

質問者からのコメント

2020/10/3 18:03

no Image

匿名 さん

確かに、タンクラリフィックも気になります。色展開が少な目みたいなので、合う色があれば。ありがとうございます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?