嫌がらせについて

家の斜め前にマンションがあり、家の前にそのマンションの住人が止める駐車場があります。
マンションは13年前に、前の駐車場は2年ほど前に出来ました。
我が家は一戸建てです。
数ヶ月位前から、家の方を向いている車で、ハイビームで照らしてくる人がいます。
他の人達は、すぐに止めると消します。
最初はあまり気がつかなかったのですが、ある日随分眩しいなと思ったら、家を照らしていました。
たまたまかなと思いましたが、毎日照らしてきます。
近所の人と話している際、その照らす人が9階なのですが、こちらを見てました。
近所の人も見てるよ、嫌だね。と言っていました。
相手は名前も顔も知りません。
最近あまりにも長く照らすので、外で見ていたら、相手に奥さんがいるみたいで、二人でこちらを見ていました。
一時期、マンションの管理人に言って、注意をしてもらおうかとも思いましたが、相手がどう言う人物か分からない為、躊躇しています。
このような場合、どの様に対応したら良いでしょうか。
対策方法などがあればアドバイス宜しくお願いします。
毎日ストレスがたまってしまってどうしようもありません。
困っています。
是非、アドバイス宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2020/11/2 10:41

まずは管理会社や管理人さんに相談だと思います(現状は照らすだけのようなので)

どういう方か知らない場合には、誰かを通しての方が安心・安全です。

何か証拠があれば良いですが。。
無理だけはしないでくださいね。
できそうならば撮影などもいいと思いますが、くれぐれも無理してまではやめてください。

マンション住人駐車場に防犯カメラなどは設置されていますか?

警察は、なかなか動いてくれない場合が多いです。でも状況次第によっては意外と早く動いてくれたことなどもあります。
防犯カメラの確認なども簡単には出来ないですが、立ち合いのもと確認をしたり、事によっては早めに動いてくれる事もありますよ。

私はマンションオーナーをしているので、経験上でのお話です

絶対に見知らぬ方との直接やりとりは避ける事。
文章を読んでいると、9階ということがわかっているようですし、そしてこちらを見てましたとあるので、質問者さまたちが見ていることは認識しているのだと思います。

変な言い方ですが、相手からしたら、逆に見られている・・と思っている可能性もゼロではないと思います。
勝手に被害者のように思われていたり、正直難しい場合もあります(話が一方通行・話をそもそも聞かない・相手が先に○○してきた・・等ありもしないことを言ってきたり様々です)
もしそのような場合には刺激するとますます加速する可能性があるので、外で見るなども少しの間は避ける方が良いと思います

過度のストレスはわかりますし、心配です。
こちらは何も悪くない中、お相手を刺激しないよう・・など、不条理だと思いますが、現状はその方が良いです。

まずは管理会社や管理人さんに相談をしてみてくださいね。

質問者からのコメント

2020/11/2 19:02

マンションオーナーさんからのアドバイスなので、非常に参考になりました。
直接接触は絶対に控えようと思います。
今現在照らしている模様を毎日動画や写真に収めています。
参考になりました。
ありがとうございました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?