美容皮膚科 カウンセリング これって普通?

解決済み

no Image

匿名 さん

身バレ覚悟です。
今日美容皮膚科に行き、カウンセリングを受けました。
脱毛のことでした。

その時説明した先生が、
・足を組んで座ってる
・「まあ顔パチンパチンって痛いけど大したことないよw」が第一声
軽くお話ししただけでじゃあ終わりねってなって、全然詳しいこと(他の医院では話してくれたような基本的な内容)をお話ししてくれませんでした→受付の人に頼んで説明してくれるようお願いして再度待合室に通されました

↓その後

・アフターフォローのこと(赤みや腫れなどの対処)を聞いたら「あー…まあ僕あんま知らないんですけどw」(知らないって何!?って思いました)「まー大丈夫っすよ、大したことないからwすぐ治るからw」「脱毛なんて安いんだからアフターフォロー出せないよw」
食い下がって「治療後ひどくなったら治療してくださったり、気になったら診てくださったりしますか?」と聞いたら「そんな気になるんならやめたら?神経質だね、向いてないよ」(タメ口でした)
と言われました。
「あ、そうですかね…?」と苦笑いしたら「そうだよ、やめた方がいい」って再度言われました。
さすがにひどすぎると思いました。
アフターフォローしてくれるか、どのくらいしてくれるかって質問しただけでこんなにひどい対応されなきゃいけないのか?
正直怒鳴り散らかすまでしなかった自分を褒めたいです(受付の人に文句を言うのはしましたが理不尽なことは言ってませんので悪しからず)

そのあと色々あり別の先生に改めて話を聞いたらちゃんと説明してくれて、同じ医院内でも人によってこんなに違うのかと驚きました。

私が神経節すぎるのでしょうか?
初めてだというのは伝えてありましたし、「気にしすぎな神経質な女」認定された上に向こうも逆ギレして部屋を出てったのでほんと腹立ちました。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?