「編み込み」出来ますか?

かめらん

かめらん さん

ちょっと気になったのですが…皆様、編み込みって出来ますか?
美容室でアレンジの話をしていて「編みこみが出来ない」と言ったら驚かれました。年代や環境にもよると思いますが、私の周りは出来ない人も多いです。

最近はアレンジ上手な方が多いので、いまや三つ編みと同じくらい当たり前の事なのかな?と疑問に思い質問させていただきます。

皆様、出来ますか?また「出来る」という方はどうやって習得(練習)されましたか?
是非、教えてください(^^)/

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/27 13:41

6歳くらいから
こんにちは。私は、5~6歳くらいの頃、母親に髪の毛をやってもらっていましたが、ある時「じぶんで髪の毛を出来るようにしなさい!私が明日死んじゃったらどうするの!」といわれて以来、自分でやってました(笑)
その時は、半泣きでぐちゃぐちゃでしたが一応自分でやりましたよ…(;;)

今思うと、多分母が面倒くさかったのだと思いますが…それ以来、自分でハーフアップやら編み込み、三つ編み、フィッシュボーン編み、ツインテールなどやってました。
大人になってからは、結婚式や着物を着た時の髪型まで出来るようになりました。

やり方覚え方は、小さい頃はリカちゃん人形や、妹の髪の毛で実験してみて、あとは暇な時(テレビを見ている時等)に自分でやってみる。
大人になってからは、雑誌や本をみたりしてます。
ぶっつけ本番でやったりもします。
最近は、可愛いヘアアクセが多いし、簡単に可愛い髪型に出来ていいですよね。
でも、基本は、まとめ髪をピン一本で出来るとか、編み込みが出来るところから始めれば、あとは応用ですので、そんなに難しくないですよ。
ヘアワックスやスプレーも優秀なものがたくさんありますしね~。

自分で出来ると、髪の毛のくせや縛るとき丁度良い強さがわかって、ヘアアクセを付けるときでもコツがわかってきます♪
あと、美容院のヘアセット代がかかりません(笑)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?