化粧筆

解決済み

no Image

匿名 さん

気分で毎日アイシャドウやチークの色を使い分けているのですが、
同じ化粧筆を使っていたら色が混ざったりしませんか?
以前ダークローズのチークを使った後に、明るいラベンダーのチークを塗ってみたら色が暗く濁ってしまったことがあり、化粧筆は使い分けた方がいいのかな、と悩んでいます。
ティッシュで筆についた粉を落とそうと必死になっていたら毛先がボソボソになってしまったり…。
毎回洗うのも大変だし、それもブラシが傷みそうなので、あまりよくないのかなとも考えます。
でも、チーク1個につきブラシ1本と使い分けていたら、手持ちのチークと同じ数のブラシが必要になって来るので、それは金銭的に厳しいです。
チークだけでも20個ぐらいはあるので全部分けるのはかなり難しいと思います。
みなさん、化粧筆をどうやって使い分けていますか?

ログインして回答してね!

Check!

2021/2/4 14:36

MACのブラシクレンザー、良いですよ。
お値段もそんなに高くはないです。
アットコスメショッピングでも取り扱いがあります。
2,000円ぐらいですがポイントを利用すればそれ以下で購入できます。

使う都度、毛先はティッシュで拭ったりするとそんなに混ざる事もありません。
また、ブラシクレンザーはびちゃびちゃにならず、乾きやすい成分でできてます。毛先もボソボソにはなりません。

ブラシも複数持っていると良いですし、どれか洗って乾かしている間に他のブラシを使えばいいので2~3本あると便利です。

何も、高いブラシでなくてもダイソー、セリア、イニスフリー、Amazonなど安価で質も悪くないものはたくさん売ってますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?