PMS(月経前症候群)について

こんばんは

私は月経前症候群、いわゆるPMSで
婦人科に通院している18才です。
漢方を処方されて飲んでいるのですが
PMSの症状が辛くて・・・
生理前にイライラしたり、気分が落ち込んだりして
しかもそれを自分でコントロールできないんです。
家族などにあたってしまい、そうすると
周りになんでイライラしてんの?って
感じに言われると、さらに落ち込んだりしてしまって・・。
私もあたりたくてあたってるわけじゃないのに!って・・。
精神的なものだけじゃなく、
眠気がひどくなり朝起きれずに授業休んでしまったり
ボーっと何もする気になれなかったり。
頭痛だったり下っ腹が痛かったり、無性にだるかったり。

PMSだからって理解を完璧にしてくれる人は
なかなかいないですよね


もし怠けてるとか思われてたら
嫌だし・・・。


本当に辛くて、嫌になるんですが、
同じPMSの方で
こういう対策してるよ。とか
これで症状が軽くなったとかあったら
気軽にレスしてください。

よろしくお願いします

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/5 00:37

わかります、理解できます。
はじめまして。
私の周りでもPMSで通院している方や、実際に私も過去に悩まされていました。
PMSは個人で症状も違うと思いますし、一概に‘これがいい’とも言い切れません。
婦人科でもそれぞれ対応が違ったり、漢方効いてる?と思ったこともあります。
少し長文になってしまいますが、自分なりに気付いた事や、気をつけていることを
書かせてもらいますね。

まだPMSの根本の原因はわかっていないと聞いたことがあります。健康な女性の証拠とも?
生理によって卵子が体外へ排出される前。つまり生理がある女性は妊娠している可能性があるかもしれない(投稿者様ではありませんよ)
犬に例えては失礼ですが、雌の動物は生理前にやたらと吠えたりするときがありますよね。
人間も一緒で、もし妊娠していたら胎児に危害を加えられない様にする。
自然な母性の防御反応という説を読んだことがあります(あくまでも一説ですよ)
そして生理がきて、少ししたら何だったの?あのイライラ、落ち込みは?
私の場合はす~っと不快症状が消えていきます。
子供を二人出産しているので、この説を妙に納得しちゃいました。
生理前には、人間も動物だからまたやってきちゃったのね~PMSちゃ~ん
と、受け入れてあげることに勝手にしています(汗)
自分の体だから、自分で見方してあげないと誰も代わってくれないですから。

食事の面でもあまりナーバスにならず、食べたいものをいただいてます。
でも甘いものや刺激物、脂質は程ほどに(例外あり)
普段から冷たい飲み物や、フルーツも私には体を冷やしてしまうので
何でもレンジでチンしてホットフルーツにしていただきます(家族からは?の嵐)
シナモン、生姜、根菜類、温野菜と、とことん内側からもケアを心がけてます。
(これまた例外あり)

一番の効果は‘ヨガとの出会い’でした。
よくこちらでもヨガ!を連呼しています。あなたは何かの回し者?
皆さんに思われていないか内心ビクビクしてたりしますが(汗)
自分には何よりの特効薬に思えましたので。

腹式呼吸が基本ですので、自律神経を整えてくれるとか。
ポーズができなくても拘らず、無理をしないです。
呼吸に集中することへ慣れる事、3ヵ月。生理周期が整い、PMSも軽くなりました。
色々な心の悩みや、過去への執着等も汗や呼吸と共に流れていってくれた様にかんじました。と、ヨガ推進運動をしている訳ではないのですよ。。

皆さんの仰る通り、PMSは体験された方にしかわかってくれないのが、今の日本の遅れている現状だとと思います。
良質な睡眠も皆さんのご意見にもありますが、普段から心がけて下さいね。
ご家族が理解していただけると、本当に心強いのですが。
と言う自分も、主人や姑と全く理解のないまま生活してます(汗)
まあ、体験していないのだからわかって!と言うほうが難しいかもしれないわね~
多くを求めない様にしました。←結構、心が楽になりましたよ。

専門家ではないので無責任な発言はできませんが、多感な時期お悩みを抱えてはいませんか?
自分の場合以前は悩みのトンネルの中にいる様で、その事も拍車をかけていたと感じています。
やはりわかって下さる周りの方や、そっとお話を聞いてくれる方に‘辛いの!’とSOSを出されるのも方法の一つですよ。
その際は冷静にわかり易く相談すれば、自分勝手と思われないかと。

長々と書いてしまいましたが娘と同じ様な年代で、文章からも小さな胸を傷められているのかしら?。。思わず回答にやってきてしまいました。

心、食事、睡眠、軽い運動。基本を見直し、
そしてお医者様にも漢方や投薬の件は、くれぐれもご相談してくださいね。

効果が現れてくれる事を願っています。

ご参考までに。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?