恋愛での努力は不要?

解決済み

no Image

匿名 さん

誰かを恋愛的な意味で好きになって、もっと進展したい、とか付き合いたい、と思ったときって相手に少しでも釣り合うように、相手に好いてもらえるように見た目を磨いたり相手好みの装いをしたりするものだと思っていたのですが違うのでしょうか。
私は今まで親にどうやったら褒めてもらえるだろう、何を頑張れば大事にされるだろうなんて考えながら受験を乗り越えたり特技を磨いてきたため、恋愛をするうえでも相手に好かれるために形はどうあれ何かしら努力するのは当然だと思っていたのですが努力をしなくても大事にしてもらえる家庭で育った人はその発想が無いのかな、とふと不思議に思いました。
恋愛経験が浅いため右も左も分からないのですが私に好意を寄せてくれている異性から言われた一言に何となくモヤッとしたためここで質問させていただきました。(身バレ防止のためその一言の内容は伏せさせていただきます。)乱文失礼しました。

ログインして回答してね!

Check!

2021/6/21 22:30

好きな人に好いてもらえるように自分磨きをするのはいいことだと思います!
でも相手の好みに合わせすぎたりするとしんどいと思います。でも可愛くなれるのは嬉しいですね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?