おこづかい
匿名 さん
女性の方に質問をしたいので美容に関係ない質問ですみません。
現在、彼氏と同棲を始めて3ヶ月目です。
まだしっかりとお金のやりくりができていません…
彼がすごく浪費グセがあるのでお金のやりくりを全て私に任されています。
まとめてお小遣いとしてお金を渡すと、すぐに使ってしまったりして心配なので、必要な分だけ毎回渡しています。
なので、月いくらと決まっているわけではなく。
大体月にどのぐらいが打倒なのでしょうか?
お弁当はなるべく作るのですが、外食好きな先輩との仕事だとお昼は毎回外食になってしまい、それが週に2回ぐらいはあります。
また、私が出張で2週間ちょい家を空けてしまいます。
その間、朝夜のご飯も含めどのぐらいお金を置いていくのが妥当でしょうか…
一応自炊はできるので外食ばかりになる心配はないのですが、車がないので安いスーパーには買い物になかなか行けないと思います。
みなさんならどのぐらいにしますか?
現在、彼氏と同棲を始めて3ヶ月目です。
まだしっかりとお金のやりくりができていません…
彼がすごく浪費グセがあるのでお金のやりくりを全て私に任されています。
まとめてお小遣いとしてお金を渡すと、すぐに使ってしまったりして心配なので、必要な分だけ毎回渡しています。
なので、月いくらと決まっているわけではなく。
大体月にどのぐらいが打倒なのでしょうか?
お弁当はなるべく作るのですが、外食好きな先輩との仕事だとお昼は毎回外食になってしまい、それが週に2回ぐらいはあります。
また、私が出張で2週間ちょい家を空けてしまいます。
その間、朝夜のご飯も含めどのぐらいお金を置いていくのが妥当でしょうか…
一応自炊はできるので外食ばかりになる心配はないのですが、車がないので安いスーパーには買い物になかなか行けないと思います。
みなさんならどのぐらいにしますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2021/7/2 11:44
うちは
朝飯昼飯タバコお菓子等1ヶ月4万円のお小遣いです。
他プロテインや目薬など健康に必要な物等は家計から出しています。
月いくらと決めて、毎週1回渡す方が良くないでしょうか?
朝飯昼飯タバコお菓子等1ヶ月4万円のお小遣いです。
他プロテインや目薬など健康に必要な物等は家計から出しています。
月いくらと決めて、毎週1回渡す方が良くないでしょうか?
通報する
通報済み