私の心が狭いのか

no Image

匿名 さん

妹とご飯に行くとき、毎回妹の旦那がついてくるんです。

私自身は独身で、多少金銭的に余裕もありますし、毎回おごっています。
可愛い妹と甥っ子に誘われたらおごりたいけど、妹の旦那のことは元々そんなに好きじゃないし、なんだかモヤモヤします。
最初から旦那も一緒だと言ってくれたら断ることも出来るけど、旦那も一緒だと後出しで言われたら嫌だとは言えません。
その旦那自身、おごられることに対してあまり抵抗がないタイプ(同年代の友人があまりいないため、おごってもらうことが常だそうです)なようなのでたぶん悪気はなくて、今回は遠慮するね、とかっていうのをあまり知らないんじゃないかと思います。

私自身、感情が表に出やすいので、きっと好かれてはいないだろうなーと妹の旦那も薄々気付いているとは思うんです。
だからこそお金で良好な関係を買っているとでも思えばいいのかもしれないけど、お金を出してまで良好な関係を築きたいのか?と考えると悩ましいです。

たまには妹と甥っ子と私の3人がいいなーなんて言ったら、余計な火種が生まれますかね?
今までずっと旦那も一緒だったのに嫌だったのかな?なんて思わせてしまうのも悪いなと思ってしまいます。

ログインして回答してね!

Check!

2021/7/21 19:11

こういうのって難しいですよね。家族になったけどあくまで他人なので一度拗れると修復が難しかったりします。
我慢出来なくもない、のであれば良好な関係維持のために出してあげる、または自分の分は自分で払うシステムを提案したらどうでしょうか?
姉だからと言って毎回ご馳走様する理由はないと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?