自炊について
解決済み匿名 さん
仕事に対して熱意があるわけではないですが、9時から21時まで働いていて、通勤時間は1時間ちょっとです。(都内勤務です)
自炊をほとんどしていない状況です。(今は在宅勤務の時はたまに自炊しています)
コロナ前になりますが、地元に帰った時何人かの友人と自炊の話になったところ、1週間で1度も自炊してないというとものすごく驚かれました。
私の会社は男女比8:2で、ランチにお弁当を持ってきてる人はあまり見かけません。基本オフィスに入ってるレストランのテイクアウトをしています。
この生活をもう何年もやってますが、地元の友達に驚かれたことが今でも気になっています。
毎日残業ありで働いてる方々、自炊もしっかりされてますか?
自炊をほとんどしていない状況です。(今は在宅勤務の時はたまに自炊しています)
コロナ前になりますが、地元に帰った時何人かの友人と自炊の話になったところ、1週間で1度も自炊してないというとものすごく驚かれました。
私の会社は男女比8:2で、ランチにお弁当を持ってきてる人はあまり見かけません。基本オフィスに入ってるレストランのテイクアウトをしています。
この生活をもう何年もやってますが、地元の友達に驚かれたことが今でも気になっています。
毎日残業ありで働いてる方々、自炊もしっかりされてますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2021/8/10 22:32
その条件だと自炊はほぼ無理かと思います。
私もそんな感じの生活をしていたことがありますが自炊するのは何かの間違いで午後8時までに帰宅できた日だけにしていました。
そのためほとんど自炊はしませんでした。
気が向いたら休日に作り置きするくらいでしたが、それも余裕のある週だけでした。
皆ライフスタイルが違うので地元のお友達の意見はそこまで気にされなくて良いのではと思います。
私もそんな感じの生活をしていたことがありますが自炊するのは何かの間違いで午後8時までに帰宅できた日だけにしていました。
そのためほとんど自炊はしませんでした。
気が向いたら休日に作り置きするくらいでしたが、それも余裕のある週だけでした。
皆ライフスタイルが違うので地元のお友達の意見はそこまで気にされなくて良いのではと思います。
通報する
通報済み