自炊について

解決済み

no Image

匿名 さん

仕事に対して熱意があるわけではないですが、9時から21時まで働いていて、通勤時間は1時間ちょっとです。(都内勤務です)
自炊をほとんどしていない状況です。(今は在宅勤務の時はたまに自炊しています)

コロナ前になりますが、地元に帰った時何人かの友人と自炊の話になったところ、1週間で1度も自炊してないというとものすごく驚かれました。

私の会社は男女比8:2で、ランチにお弁当を持ってきてる人はあまり見かけません。基本オフィスに入ってるレストランのテイクアウトをしています。
この生活をもう何年もやってますが、地元の友達に驚かれたことが今でも気になっています。

毎日残業ありで働いてる方々、自炊もしっかりされてますか?

ログインして回答してね!

Check!

2021/8/11 00:14

帰宅時間は22時以降という事ですよね?その時間からイチから自炊は厳しいですよね…(食べる時間も遅くなりますし)

ちなみに過去同じような時間まで残業していた時はよく炊飯器クッキングで簡単な料理を作っていました。
詳しくはググってもらえればですが、ボタンひとつでポトフやラタトゥイユが出来ます。火も使わないのでその間にお風呂などの他の事も出来たりするのでオススメです!
あとは週末に作り置きするなどの手もあるかと思いますが、残業で疲れてると自炊は大変ですよね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?