男の子として生きるか、今のままがいいか
匿名 さん
わたし(以下、僕)は男の子として生きるか今のまま生きるか人生の選択に悩んでいます。
今は100人中100人が僕のことを女の子と答える見た目の中でボーイッシュに近い見た目、振る舞いをしています。
今のアルバイトや大学の人間関係、就活、などを考えるとやっぱり一線を越えるか今をキープかどこかで考えないといけなくなります。
僕が僕らしくありたい、その反面家族を壊したくない、など一筋縄ではいかない環境です。
親はLGBT関連のニュースを見て「〇〇(僕)はこんな変なこと言い出さないよね?」と言われて心がつらいです。
あとは恋愛ドラマとかの理想的な男女のカップルや「普通」というものにすごく憧れがあります。
当事者だからわかるのですが、「ありのまま」なんて簡単じゃないです。
「ずっと遊んでいたいけど、いつか家庭をもちたい」「夢を追いかけたいけど安定した仕事につかないと」という感性と近くて「自分らしくありたいけど、その選択で苦しくなりたくない」という葛藤があります。
皆さんに質問です。
自分らしさのために茨の道を選ぶことと、良い環境下で自分として楽になれる方法どちらの方が良いと思いますか?
僕よりも年上の方が多いと思いこちらで相談しました。
今は100人中100人が僕のことを女の子と答える見た目の中でボーイッシュに近い見た目、振る舞いをしています。
今のアルバイトや大学の人間関係、就活、などを考えるとやっぱり一線を越えるか今をキープかどこかで考えないといけなくなります。
僕が僕らしくありたい、その反面家族を壊したくない、など一筋縄ではいかない環境です。
親はLGBT関連のニュースを見て「〇〇(僕)はこんな変なこと言い出さないよね?」と言われて心がつらいです。
あとは恋愛ドラマとかの理想的な男女のカップルや「普通」というものにすごく憧れがあります。
当事者だからわかるのですが、「ありのまま」なんて簡単じゃないです。
「ずっと遊んでいたいけど、いつか家庭をもちたい」「夢を追いかけたいけど安定した仕事につかないと」という感性と近くて「自分らしくありたいけど、その選択で苦しくなりたくない」という葛藤があります。
皆さんに質問です。
自分らしさのために茨の道を選ぶことと、良い環境下で自分として楽になれる方法どちらの方が良いと思いますか?
僕よりも年上の方が多いと思いこちらで相談しました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
関連度の高いQ&A