50代のヘアカラー白髪染め
解決済み
よにぽん さん
市販のカラー剤でセルフで白髪染めをしています。3 cmくらいでリタッチの繰り返しです。髪が痛むと言われていますが、若い頃から太く毛量の多かった私は返って髪が痩せることでちょうど良いボリュームになっていると思っています。
頭皮への薬剤影響の不安も最近は考えるようになり、グレイヘアへの移行も検討中です。
同じような状況を感じている、考えている方はいらっしゃいますか?
今後の方向性など参考に聞かせていただきたいです^^
頭皮への薬剤影響の不安も最近は考えるようになり、グレイヘアへの移行も検討中です。
同じような状況を感じている、考えている方はいらっしゃいますか?
今後の方向性など参考に聞かせていただきたいです^^
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/10/17 22:04
私は3ヶ月半前に美容院でのカラーリングをやめて、セルフでカラートリートメントをする事にしました。
白髪が増えてくると生え際が真っ白になってみっともないのと、白髪のせいなのか、髪が傷んでた痩せて来たからなのか地肌が透けて禿げて見える様になっていたので…
カラートリートメントにして3ヶ月以上経ちますが、「あれ?私黒い髪の毛がこんなにあったっけ?ほぼ白髪だと思ってたのに…」という状況になっています。
週1ペースでカラートリートメントを使用しているので生え際も目立たず、良い感じです。
白髪が増えてくると生え際が真っ白になってみっともないのと、白髪のせいなのか、髪が傷んでた痩せて来たからなのか地肌が透けて禿げて見える様になっていたので…
カラートリートメントにして3ヶ月以上経ちますが、「あれ?私黒い髪の毛がこんなにあったっけ?ほぼ白髪だと思ってたのに…」という状況になっています。
週1ペースでカラートリートメントを使用しているので生え際も目立たず、良い感じです。
通報する
通報済み