このまま社宅か建売購入か

no Image

匿名 さん

長くなります。

夫35歳 私28歳
小学生の子供2人

今現在社宅(3LDK)3万円で住まわせて貰っています。
同じ間取りを私の地域で賃貸で借りると6万~8万ぐらいです。

家賃は安くて助かるのですが立地があまり良くなく、目の前にコンビニはありますが、子供達の学校、スーパーや病院などは徒歩だと30分はかかります。
田舎なので車必須です。

登校班はあるものの毎日往復1時間も可哀想だな~と思ってしまいます。
車送迎は近隣の方のご迷惑になる為原則禁止となっています。

最近学校近くに建売がチラホラ建っていて、
60坪で2000万切るぐらいです。
オプションや外構考えると+数百万。
スーパーも病院も徒歩圏内なので思い切って購入しようか、
社宅は働いてる限りは住めるので定年まで働くとして後25~30年我慢して一括購入するか迷っています。

社宅の問題面は
・上記の立地面に関して。
・月一回の外の大掃除1時間や集会が面倒
・今は子供部屋6畳二間を襖を取り外し12畳で使用しているが、男女なので思春期の時期に襖で仕切るだけで大丈夫なのかが心配。
・ツバメがとにかく多い。ベランダ、玄関前通路など鳥のフンが凄い。毎日掃除が大変。
・車必須地域なので将来子供達が帰省した際の駐車場の問題。来客用駐車場が無い。近くにコインパーキング等も無い。

建売購入の懸念点
・分譲地で隣地との距離が近い。
・建売なので、耐用年数等心配。老後まで安心して暮らしていけるのか。
・ローンを組むので毎月の貯蓄額が減ってしまう。

注文住宅も考えましたが、土地探しからだから時間かかりそう、夫婦共に優柔不断なのでちゃんと色々決めれるかどうか‥。

家賃よりローン組んだ方が安い!とかだと決断もしやすいとは思うのですが。
皆さんならどうしますか?

ログインして回答してね!

Check!

2021/9/3 07:24

数年前戸建てを購入しました。ずっと仮住まいかマンションだったので、戸建てのデメリットとして感じたことを書いておきます。

ご近所さんに目をつけられてしまったが今更引越しもできない(毎日怯えながら生活しています。隣が近いので子供がいない時しか窓が開けられません)
家のメンテナンス(水道、外壁、シロアリ対策など)に定期的にまとまったお金が必要
冬とても寒い(床暖房完備ならいいかもしれませんがその分光熱費はかかります)
子供が小さいので定期的に家のあちこちが壊れる(これはうちの場合、家の保険で直してもらってるので今のところ大してお金かかっていませんが)
すずめが手の届かないところに巣を作ってしまい玄関が常に汚い

補足としては夏に建て終わり引越ししたので半年くらい、家中に大量の虫が発生していました。

みたいな感じです。管理費がない分自分でしっかり管理しなくてはいけないのが難点ですね。我が家はゴミ置き場まで歩いて10分弱かかり、ゴミ置き場の清掃当番もあります。そう言った面倒も情報収集して、よく考えてご決断なさったほうがいいと思います。(ちなみにうちも小学校まで1時間弱、スーパーまでは車で15分くらいで、最寄りのコンビニまで歩いて25分です)

社宅で3万円ほどなら羨ましいなと思います!
お二人とも働き盛りですし、上のお子さん(もしくはお二人とも)が中学に上がるくらいに再検討なさるのもありかなと思います。
長々すみませんでした。
トピ主さまにとって一番いい決断ができますように!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/17~10/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?