競争心をあおられるような環境にいることで価値観が変わりそうになる

解決済み

no Image

匿名 さん

ファッションなどにおいて競争心をあおられるような環境(自分の学校がそういう雰囲気なのです、特にファッションなどもハイブランドのものを持っていないと、、、のような校風)にいることで価値観が変わりそうになっています。しかし本来の自分は見栄を張ったりするというよりかは自分の内面の魅力を磨きたい!という気持ちが強いのですが(資格の勉強、教養など)周りと仲良くするほど、SNSなどを見るほど周りに流されそうになっています。皆さんはこういう時にどうやって思考をリフレッシュされていますか?教えていただけますでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

bluegrayの君

bluegrayの君さん

2022/2/21 02:03

ちょっと変わった方法ですが漫画の「花より男子」のつくしちゃん。
ドラマ化もされていますが台湾版「流星花園」を見てリフレッシュしてはどうでしょう。
姪っ子もそのような環境に大学からなりましたが、そこで触発されてお洒落さんになりました。
内面を磨きたいとの想いが根底にあれば大丈夫だと思います。
揺らぎそうになったらつくしちゃんです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?