髪の巻き方
4月に高校デビューします!何でも自由な高校で見た目に関する校則がありません。そこで髪を巻いていきたいと思い、今練習しています。
そこで質問なのですが,
①髪を巻く前に何かクリームかオイルのようなものは塗った方が良いのでしょうか。塗っている方がおられましたら,商品名を教えて頂ければと思います。
②ブロッキングと言うのでしょうか,髪を上下に分けるといい(語彙力皆無)と聞いて、ハーフアップのように髪を留めてから巻いているのですが、表面の髪を巻こうとして髪留めを外すと、内側の髪の毛との区別がつかなくなってどこを巻けば良いんだ…と諦めモードになってしまうことがよくあるのですが、表面の髪を巻くコツがありましたら、教えて頂ければと思います。
拙い文章で申し上げございません。
そこで質問なのですが,
①髪を巻く前に何かクリームかオイルのようなものは塗った方が良いのでしょうか。塗っている方がおられましたら,商品名を教えて頂ければと思います。
②ブロッキングと言うのでしょうか,髪を上下に分けるといい(語彙力皆無)と聞いて、ハーフアップのように髪を留めてから巻いているのですが、表面の髪を巻こうとして髪留めを外すと、内側の髪の毛との区別がつかなくなってどこを巻けば良いんだ…と諦めモードになってしまうことがよくあるのですが、表面の髪を巻くコツがありましたら、教えて頂ければと思います。
拙い文章で申し上げございません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
すばりえんたるさん
役に立った!ありがとう:1
2022/3/19 14:25
①アイロン前に使用するなら専用のものから選ぶのがオススメです。普通のオイルやクリームでは熱を上げすぎて傷んだり成分が変質してしまいます。
私はミスト系がムラなくつけれるので好きです(つけた後はドライヤーで乾かすという手間はあります)
②アレンジによりますが最初にひと束ごとに緩めのゴムで結んでおいてから巻くと巻き残しや既に巻いてる毛と区別出来るので楽に巻けます。
これも慣れてない時にやってました。
私はミスト系がムラなくつけれるので好きです(つけた後はドライヤーで乾かすという手間はあります)
②アレンジによりますが最初にひと束ごとに緩めのゴムで結んでおいてから巻くと巻き残しや既に巻いてる毛と区別出来るので楽に巻けます。
これも慣れてない時にやってました。
通報する
通報済み