デリケートゾーンの臭い、汚れ、おりもので悩んでいます

はじめまして。

汚い話ですいません。
学生なんですが、七月ころからデリケートゾーンの臭いがきつくなり、普段でる汚れ(おりもの?粘液?)も増えてきました。ときどき、一時的なかゆみがでるときもあります。


臭いは体育座りとかするとたまに自分でもわかるときがあるくらいで、母に指摘されたこともあります。学校の不良っぽい女子たちが「○○(私のこと)ってなんか臭わなかった?」ってかげ口を言っていたこともありました。

母は私が性病にかかったのではと疑っているけど、性病にかかるようなことをしたことは一度もありません。私が何回か男友達の家に遊びに行って帰りが遅くなったことがあったから母は私を疑っているようだけど、まったく性的なことはしていないし、それ以外で男子と何かしたこともありません。
母は今も疑っていて、前に私を病院に連れて行こうとしたんですが、私は性病にかかるようなことはしていないと言って拒否しました。あと、病院にいくと場合によってはデリケートゾーンを見せなくてはいけないのでは・・・という不安もあります。最近もまた病院に行くように言われて、そのことでお互いにちょっと険悪な感じになっています。

この臭いや汚れを減らしたりおさえるにはどうしたらいいでしょうか?
スプレーをしてみたこともありますが、臭いが混ざるだけでよけいに気になってしまいました。
前にプチシャワー・セペというのを買ってみたんですが、買ったときはデリケートゾーンに入れて使うものだとよくわかってなくて、私は処女だし、何か入れることに対しても気持ち悪さと怖い感じがあって、それに自分のは鏡で見ても入るような場所がまったく無くて入れる位置が全然わからず実際に入らなくて、結局捨ててしまいました。なんか自分のデリケートゾーンは普通とは違うのではという不安もあります。もしプチシャワー・セペを使うとしても、ちゃんと処女膜を傷つけないようにできるか不安です。
プチシャワー・セペをときどき使えば臭いとか汚れとかおさえれるんでしょうか?というか自分でも使えるんでしょうか?

なんだか質問がまとまらなくてすいません。
何かアドバイスとか体験談とかあればよろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/6/3 07:44

悩まずに出来る事からいろいろと努力してみましょう
私は51歳で23歳と12歳の娘がいます。自分、あと二人の合計3人のおりもの経験でしかお答えできませんがきっと少なくなると思います。
試してみて2週間くらいで効果がなければ諦めるしかないと思いますが、おそらく少なくなってくると思います。
まず、膣のなかは子宮という内蔵につながるので、外側から入る雑菌に対して菌を殺そうとする働きがあるのです。
なのでいつも酸性の状態です。トイレで大をしたあと、前側からふいていませんか?前から手をまわしてふくと肛門の前にある膣の入り口にあやまって大腸菌が入り込んでしまいます。すると膣は大慌てで菌を殺そうとするのでおりものが増えてしまうらしいのです。
まず、お尻のほうから手を回して後ろからふく習慣を身につけてみてください。
あとは薬局で清浄綿という物が売っていますので買ってもらって下さい。
ラーメンの粉末だしのようなアルミ色の入れ物に1回分使う分に個包装されています。カット綿、お化粧用コットンの大きい大きさで、何枚か重ねてありますから、ふたつに分けて2回に分けて陰部をふいて下さい。
おもにトイレで用を足したあとごとでもいいです。これもかならず前から後ろに向かってふいてください。
トイレにウォシュレットのビデがあればそれで洗い流しておりものも無い状態の時に清浄綿で2回に分けてふいてみて下さい。

娘二人ともひどいときがありました。それでふき方を気をつけるようにいいまして、1週間程で少なくなったと記憶しています。

清浄綿まで使いませんでしたが、これは出産したあと病院で陰部を清潔にする必要があるため母親になった事のある人なら大体の人がご存知の事と思います。
出てくるおりものは体の正常な機能なので悩まなくても良いんです。
守ろうとしているだけなのですから。

男性との性交がないのならとにかくサラサーテなどを使用して汚れたらすてて、新しいのにつけかえる。ショーツに染ませないようにして匂いを気がつかれないようにしてみてはいかがですか。
もう少し長くて薄いのに高齢者向けの尿もれシートというのがあります。
面積が広いので量が多くて心配なら良いかと思います。

根気よく色々トライして下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?