菓子折り 泣かない方法

解決済み

no Image

匿名 さん

働いていた職場を辞めます。
菓子折りを渡したいんですが、菓子折り向きのお菓子ってどう選べばいいでしょうか?
従業員は20代の女性の方々です。
洋菓子か和菓子か、価格帯の相場?で悩んでいます。
何かオススメがあれば教えて下さい。
あと、今まで働いてきたなかで一番居心地がよく素敵な職場だったため離れるのが寂しく退職日が近づくごとに家で泣いてしまいます。
まだ出勤日が残っているので泣かない方法が知りたいです。
(働いているときに泣いてしまったら周りの人がビックリしてしまうので…)
回答よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2022/5/24 16:16

個包装で、持って帰れるタイプのものが良いのではと思います。
デパ地下やお土産コーナーで買うと良いと思いますよ♪
泣くほど思い入れのある職場なら、一人ひとりにミニメッセージ書いたりなど、感謝の気持ちが伝わるような工夫をしようかなと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?