恋愛

2こ上の25の男性とお食事しました。
パチンコで2万5000円勝ったから今日は奢るよと言ってくれご馳走になりました。
その後スタバに行きました。正直私は2万5000円勝ったなら臨時収入と言っていたし出して欲しかったです。この私の考えは間違ってますか?
皆さんの正直な答えをお願いいたします。

因みにこの日は2回目のお食事でした。
1回目にコクられました。
なのでまだ付き合っていません。

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/21 03:55

心持ち
ではないですかね。。。

スタバの金額ならば!
と、会計を出そうとする女の子だったら、
私が男性ならば、
「あ、細かいお金は出そうとしてくれているんだ」
と感じて、その分、次回は大きいお金は負担しようと考えちゃいます。
やはり、その辺りの優しさを感じてこそ「次回は自分が払ってあげたい」と私が男性ならば感じます。

ガソリン代金や、喫茶店の料金など、細かな金額をいかに払うかという気持ちの持ちようは女性には必要かなと思う事もあります。

カップルって、ここぞという時に奢ってもらう関係ほど、普段は交代交代にお互いの経済事情も考えながら出し合うケースが多いのではないかな、と周りを見て思います。

喫茶店やプリクラ、駐車料金、高速代金などまで全て男性に払われてしまうと、
少しキャバ嬢のアフター付き合いと金銭における付き合われ方が変わらない気がして嫌だなと私は個人的に感じます。
私の事、お金面は払わないと一緒に居てくれない女だと思っているのかなな????と。

喫茶店など奢っても負担にならない金額の時は私はむしろ好みのドリンクを彼に聞いて「席取っておいて~」と言い、ごく自然に二人分の会計をしておきたいと思います。

要は歩合なのではないかな?と。
全額負担というのは経済状況が大きく異なるカップルの場合でかなりの収入差がある場合。

高校生と大学生のカップルでも最近の子は意外に割り勘です。
そのケースにしても、もし年下の高校生もバイトをしていたら割り勘か割合別会計のカップルはとても多いですよ、今の時代。

そして会計にお財布ヒラヒラと奢り上手な男性ほど、金銭外の心理面が妙にドケチ臭いことが多いので、私は
奢る男性=何かを握ろうとしている男性である可能性もあり、こちらもその意思確認を問われているのだと考えてしまいます。

基本的には上司以外の男性から奢られる事は、自分がその男性にどう門戸を開いているのか問われている気がするので、
仲の良い、交代で奢り合う男友達以外からの奢りは私は全面的にお断りしています。
その気であるとという意思表示かなと、相手によっては感じますので。

ですので、大事なのは「自分の出来る範囲で自分も負担して相手にも喜んで欲しいな」という、「親しい間柄だからこその心持」ではないでしょうか。

私は「俺、彼女には何もかも払ってるよ」、と彼の友達に言われるのも嫌ですし、
「全て負担して払っている」と、そう彼に思われるのも嫌です。

奢って欲しいのは上司のみで、
男性に奢ってもらうという感覚は今の時代ではもう当たり前な風潮ではないと思います。

特に付き合う前の女性に全て払ってしまっていたら、
付きあったらそうなるんだよーん!と変な財布主張をしたとも取られかねませんので男性も苦しいと思います、付き合う前にお財布面で頑張り過ぎるのも 笑。
付き合う以前から、支払わなかった彼に対して支払って欲しいと少しでも気になる場合は、その男性とは価値観でその後ぶつかる可能性が大きいかなとも感じました。

質問者様が普通、普通ではないという事は問題ではなく、
そういったデリケートな分野において交際前から気になる点とは、
今後の二人の関係に関わる前兆やサインでもあります。

人間同士「この人には~」と相手次第で抱いてしまう理想という夢が「期待」ですので、
それが食い違った時に妙に気になったりぶつかる相手とは、お付き合いは難しい可能性もある前兆かな?と感じたりも致しました。

推測ばかりで申し訳ないです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?