低容量ピル

解決済み
最近、一日中眠いです。
いつも午後には目が覚めてくるんですが覚めることなく、眠い日々を過ごしてます。
昨日も帰って直ぐベットに入り10時間ちょっと寝ましたが、まだ寝れそうです。
今ヤーズというお薬を処方してもらってますが、眠気と何か関係ありますか?
低容量ピルはどれも眠くなってしまうんでしょうか?

低容量ピルの経験ある方ぜひ教えていただきたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2022/7/12 10:13

お若いので他のお薬を継続して飲んだ経験が少ないですよね。
私はトリキュラーと同時にニキビ治療の効果を早め、確実にするためにこの年齢(50歳)にして抗男性ホルモンも併用で飲み始めて半年目に入りました。
質問者さまの質問内容を読ませて頂きやはり低用量ピルにも色々とある、そして「こういう副作用がある」というのも出てくる場合と出てこない場合があるのだと実感しました。
 ピルの処方アプリさえテレビコマーシャルされ始め、PMSその他痛みなどに悩む方が処方をするのは秒単位で増えていると思います。

 ちなみに精神科や神経科で処方される痛み止めや抗不安剤なども低用量でもいきなり飲み始めるので眠気が一番のネックで事務仕事の人などは眠気で本当にキツイです。
 ピルに関してはハッキリ言って「派閥」的な事が大きく影響しているので(どこの製薬会社も自分の会社のピルを沢山売りたいに決まっています。)

 毎日飲むお薬は慣れるまで時間がかかります。眠気が苦しいと思う方もいるのですが(自分もそうです)1か月~2か月飲んでいて生活に支障がでるなら相談して替えるのがよろしいかと。

質問者からのコメント

2022/7/12 11:51

とっても詳しくありがとうございます。まだ飲み始めて5ヶ月で、ヤーズは2種類目です。体にすごい合ってると思ったんですが、こんなにも眠いのは変かもと気づいたのが今日でした。
今月病院に行くのでその時にまた先生に相談してみます^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/24~10/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?