結婚している方、家事についてお聞きしたいです

私は結婚したいとは思うのですが、
共働きの時に大体早く帰る方がご飯を作ることになるとしたら私が作る側になりそうです。
料理するのが好きでも嫌いでもないけど、当たり前になるのが苦痛です。
それが一番嫌で結婚したいけどしたくないです。
既婚のみなさんは毎日のご飯をどうしてますか?
旦那さんが自分より忙しい方で、
子あり専業主婦、子なし共働き、
子あり共働き(パート、フルタイム教えて欲しいです)
の方現実を教えて欲しいです!!

ログインして回答してね!

Check!

2022/7/29 14:13

好きな人にお食事作るの、嬉しくないですか?稼ぎの多い少ないで家事を分担していると揉めますよ。料理だけが家事ではありませんし。食事作るのは奥様でもいいではないですか。他のことを彼にも頑張ってもらっては?

私は共働きのフルタイムから専業に変わり、自分が作っていました。もちろん夫は外で仕事しています。ちなみにごはん、今は病気の都合で体力もたないので、夫が作っています。お料理教えましたが今は私より上手ですよ。趣味にまでなってます。お菓子も作るし。

お掃除は私。彼が不得意なので。
お洗濯はふたりでします。子供も二人で育てました。でも、夫のお仕事に影響させないよう、ほぼ私がお母さん業頑張りました(^^)
彼もよく支えてくれました。楽しかったなあ。

なので、気合でお掃除して、毎日待っています。喜んでくれてます。
事務仕事は私担当。ですが必ず、彼にも目を通してもらいます。

お食事ひとつであれこれどっちがやるか揉めていると、成り立ちません。
得意なことは得意な方がやる。手が空いてたら手伝う。ふたりの家庭なのですから、ふたりで。もっと柔軟に考えないとしんどいです。大事なのは、相手のしてくれたことを、次にやりやすいよう気遣う優しさです。担当を固定とか、どっちがやったら損得みたいに言ってたら双方とても無理ですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?