皮膚科 相談

解決済み

no Image

匿名 さん

いつも受診している皮膚科へ行き、治る見込みがない毛穴を美容皮膚科で治療してもらうかを相談しようと思っています。
治る見込みがないというのは自身で判断したのではなく、ここで以前質問した時に回答していただきました。
質問すればおすすめの美容皮膚科を教えていただくことはできるのでしょうか。また、治る見込みがないと言えば、処方していただいてる薬が意味ない、と言っているように聞こえてしまう気がするのですがなんと言うのが良いのでしょうか。
アプリで質問し、何をしている誰かは分からないがアドバイスを受けたと言うのはどうなんでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2022/8/25 03:45

>治る見込みがないと言えば、処方していただいてる薬が意味ない、と言っているように聞こえてしまう気がするのですがなんと言うのが良いのでしょうか。

→わざわざ皮膚科に伝えるのは美容クリニックの紹介目的ですかね
医者も横のつながりはあると思うので美容クリニックは知ってると思うのですが、詳しいわけじゃないと思いますよ。ご自身で検討されたほうがいいと思います。

医者はあなたの肌を見た上でエビデンスや経験に基づいた処方をしているわけですが、それよりSNSで言われた素人のコメントを信用すると言われたら(そのコメントに医学的根拠があったとしても)内心呆れられてしまうと思います。

伝えるのであれば外用薬や内服薬だけじゃなくて、レーザー治療もしてみたいんです~という感じでいいと思います。
美容皮膚科に行くことに関してイヤな気持ちになる医者はいないと思います(ただ美容クリニックの治療に懐疑的だったり保険内で治るものなのにな…と思う医者はいそう)

質問者からのコメント

2022/8/25 21:34

no Image

匿名 さん

治る見込みがないことを言おうと判断したのは紹介目的ではないです。
もちろん気分を害する可能性があると判断したのでこちらで質問させていただきました。
元々1年以上通っている皮膚科ですが人気なため3分かからずに処方されるます。その道のプロですからひと目でどのような症状でどの様な薬が良いのか分かるのかもしれませんがこちらはただの一般人で、ネットで得た知識しかないです。
長年の経験から出している薬が効いてないです節穴ですかとたかが素人から言われるより、アプリでいわれたと言った方がまだ良いのかと思ったまでです。それ以上のことはございません。
カウンセリングは無料だと思われる方が多いのですが美容皮膚科は有料なのでなかなか多くの場所のカウンセリングを受けることはしたくありません。地方ですので口コミも多くないので同じような業界の方からおすすめがあればそれが一番良いかと思いました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?