低容量ピル
解決済み匿名 さん
PMSの症状が酷いです。(主に腰痛、腹痛、吐き気)
8月に婦人科で定期検診を受けたところ異常無しでした。
1度も服用したことがないので病院での処方が良いのは承知の上ですが、婦人科がかなり苦手です。自分の性自認がほぼ男性寄りなので……。
そこでオンラインで処方を考えています。オンラインでも問題ないでしょうか?病院の方が良いでしょうか?
助言頂けると助かります。
8月に婦人科で定期検診を受けたところ異常無しでした。
1度も服用したことがないので病院での処方が良いのは承知の上ですが、婦人科がかなり苦手です。自分の性自認がほぼ男性寄りなので……。
そこでオンラインで処方を考えています。オンラインでも問題ないでしょうか?病院の方が良いでしょうか?
助言頂けると助かります。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/10/21 00:27
産婦人科は当たり外れがありますよね...私も何度か嫌な思いをしたので得意ではありません。
私の場合、何件かまわったのちピルの処方で有名な産婦人科に行きつきましたが(触診等はなくPMSで辛いといったらすぐに処方してくれました)、自分に合ったピルを見つけたので今はオンラインで購入しています。
オンラインでも電話のでの診察がありますし、ピルの種類のついての質問や相談もできるのでいいと思いますよ!ちなみに私はスマルナというオンラインサイトを利用しています。
私の場合、何件かまわったのちピルの処方で有名な産婦人科に行きつきましたが(触診等はなくPMSで辛いといったらすぐに処方してくれました)、自分に合ったピルを見つけたので今はオンラインで購入しています。
オンラインでも電話のでの診察がありますし、ピルの種類のついての質問や相談もできるのでいいと思いますよ!ちなみに私はスマルナというオンラインサイトを利用しています。
通報する
通報済み