眉毛がしっかり濃い方に質問させてください。
解決済み
私は眉毛がしっかりとあって真っ黒です。
整えたり、眉尻を多少書き足したりします。
眉毛もカラーリングされたり、眉マスカラで優しい色にされている方を見ると私もやってみたいと思っています。
眉だけカラーリングされたりしていますか?
その時に使われているカラー剤や、その後の眉マスカラなどを教えていただけないでしょうか。
髪を染めていなくてほぼ黒なので眉だけ明るいのもバランスが悪いかなと思っていますが、一度チャンレジしてみたいので、アドバイスをいただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
整えたり、眉尻を多少書き足したりします。
眉毛もカラーリングされたり、眉マスカラで優しい色にされている方を見ると私もやってみたいと思っています。
眉だけカラーリングされたりしていますか?
その時に使われているカラー剤や、その後の眉マスカラなどを教えていただけないでしょうか。
髪を染めていなくてほぼ黒なので眉だけ明るいのもバランスが悪いかなと思っていますが、一度チャンレジしてみたいので、アドバイスをいただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/11/25 21:21
髪は染めずに黒髪で眉毛しっかりあり、質問者さまと同じ年代です。
むかし茶髪にしてたときは美容院で眉カラーしたこともありますが、その後黒髪に戻しつい最近までダークな眉マスカラで浮かないようにしてきました。
同世代美容系youtuber SHOKOさんがそれ昭和メイク(ショック;;)と指摘されていて、やはり眉はトレンドを追った方がよいと自覚しました。
おすすめされていた眉マスカラ(タグ)03フォギーブラウンにしたら、自然でやさしいニュアンスに仕上がりました。
眉自体は、KATEの眉パウダーのダークブラウンとライトブランを混ぜてベースを茶系にしてから、消えやすい眉尻部分だけexcelのペンタイプ(グレイッシュブラウン)で補足して描き(このあたりは小田切ヒロさんテク参照)、そのあと前記の眉マスカラです。
ペンタイプがグレー入ってるのが影響するのか、眉マスカラ03ブラウンが光があたると白髪っぽくも見えそうなので、使い切ったら04グレー系も試すか、ペンタイプをブラウンにするか考えてます。
むかし茶髪にしてたときは美容院で眉カラーしたこともありますが、その後黒髪に戻しつい最近までダークな眉マスカラで浮かないようにしてきました。
同世代美容系youtuber SHOKOさんがそれ昭和メイク(ショック;;)と指摘されていて、やはり眉はトレンドを追った方がよいと自覚しました。
おすすめされていた眉マスカラ(タグ)03フォギーブラウンにしたら、自然でやさしいニュアンスに仕上がりました。
眉自体は、KATEの眉パウダーのダークブラウンとライトブランを混ぜてベースを茶系にしてから、消えやすい眉尻部分だけexcelのペンタイプ(グレイッシュブラウン)で補足して描き(このあたりは小田切ヒロさんテク参照)、そのあと前記の眉マスカラです。
ペンタイプがグレー入ってるのが影響するのか、眉マスカラ03ブラウンが光があたると白髪っぽくも見えそうなので、使い切ったら04グレー系も試すか、ペンタイプをブラウンにするか考えてます。
通報する
通報済み