美容と親
解決済み匿名 さん
大学2年です。
母親にメイクや美容の相談が出来ずにこの歳にまでなってしまったのですが、他の家庭はどうなのでしょうか。
母にメイクやスキンケア、毛の処理をする事も教わってきませんでした。
洋服に関するオシャレな話は普通にするのですが、それ以外のオシャレや美容に関する話は1度もしたことがありません。
家でそのような話をするのがタブーのように思えて、気がつけば私からも美容の話はしずらくなっていました……。
大学生なので、メイク道具も自分で揃え、ある程度はするようになったのですが、母親は私がメイクをしている事に気がついているのか分かりません。
何故か私も母にバレないようにこっそりメイクしたり……。いきなり部屋にはいられた時にはベッドに鏡や道具を隠します笑
そろそろカラコンにも手を出したいのですが、バレたらどうしよう。と、不安です。
こんな状態なのって、やっぱり普通では無いですよね?
もう母が何を思おうが勝手にカラコン買っちゃいたいと思ったり……笑
母親にメイクや美容の相談が出来ずにこの歳にまでなってしまったのですが、他の家庭はどうなのでしょうか。
母にメイクやスキンケア、毛の処理をする事も教わってきませんでした。
洋服に関するオシャレな話は普通にするのですが、それ以外のオシャレや美容に関する話は1度もしたことがありません。
家でそのような話をするのがタブーのように思えて、気がつけば私からも美容の話はしずらくなっていました……。
大学生なので、メイク道具も自分で揃え、ある程度はするようになったのですが、母親は私がメイクをしている事に気がついているのか分かりません。
何故か私も母にバレないようにこっそりメイクしたり……。いきなり部屋にはいられた時にはベッドに鏡や道具を隠します笑
そろそろカラコンにも手を出したいのですが、バレたらどうしよう。と、不安です。
こんな状態なのって、やっぱり普通では無いですよね?
もう母が何を思おうが勝手にカラコン買っちゃいたいと思ったり……笑
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2022/12/19 19:01
私は母にメイクや美容の相談をあまりした覚えがありません。
今はないかもしれませんが美容教室が年に一度無料で大手化粧ブランドであってそれに参加して基礎化粧品、メイクの仕方など教わりました。マンツーマンではないのでざっと、と言う感じですがそれでも勉強になりました。
あとはカウンターでBAさんに聞いたりですね。
私は娘には日焼け止めをきちんと塗ること、思春期の頃のスキンケアなどは
アドバイスと良さそうな商品を買ったりなどはしました。
メイクに関しては本人の自由と思うのであまり言った事はありません。
お母様はあまりメイクなど興味がないという事もあるかも知れませんね。
それほど気になさらなくても良いのではないでしょうか。
今はないかもしれませんが美容教室が年に一度無料で大手化粧ブランドであってそれに参加して基礎化粧品、メイクの仕方など教わりました。マンツーマンではないのでざっと、と言う感じですがそれでも勉強になりました。
あとはカウンターでBAさんに聞いたりですね。
私は娘には日焼け止めをきちんと塗ること、思春期の頃のスキンケアなどは
アドバイスと良さそうな商品を買ったりなどはしました。
メイクに関しては本人の自由と思うのであまり言った事はありません。
お母様はあまりメイクなど興味がないという事もあるかも知れませんね。
それほど気になさらなくても良いのではないでしょうか。
通報する
通報済み