顔が赤くなってしまいます!(>_<)

princess_LAYLA

princess_LAYLA さん

色白で敏感肌のせいか、特に冬場は外と室内の温度差で顔が真っ赤になってしまいます。また、職場はエアコンでの乾燥が酷いせいか、皮が剥けたり・・・それでまた赤くなってしまうんです。朝は特に保湿を心掛けて、休憩時間も潤いを与えたり下地やファンデも色々試してみましたが、ダメです。頬だけならまだしも、鼻やおでこが赤くなるのは凄く嫌です!何かいい方法はないでしょうか??

ログインして回答してね!

Check!

2010/3/1 21:06

意外にも・・・
冬場の温度差で顔が赤くなってしまうのは血行(毛細血管)の影響だと思います。
色白さんや皮膚が薄い方に多いです。

他の方もおっしゃっているとおり、温度差がある場所に移動されるときは肌を軽くマッサージしてあげることが一番です。

メイクで隠したい場合は、意外にもイエローのコントロールカラーがオススメ。
今までは肌悩みに対して反対色を選ぶことが主流でしたが、くすみや浮きの原因になってしまうようです。
私自身、赤みが気になったときに反対色のグリーンやブルー系を勧められて使ってみたのですが、全く隠れませんでした。

プロのメイクアップアーティストさんにメイクをしてもらう機会があるのですが、プロの方も私の肌の赤みにはイエローを使っています。
もしよければイエローのコントロールカラーを試してみて下さい。
肌に合えば幸いです♪

ちなみにチープで使い安いイエローのコントロールカラーはエテュセを愛用しています。
ニキビや肌荒れもキレイに隠してくれる商品ですよ!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?