ログインして回答してね!
Check!

**あらかさ**さん
                
                役に立った!ありがとう:0
            
            2023/2/11 00:12
                アイライナーは薄いグレージュ系でまつ毛の間を埋めたりせずに目じりのみ、最悪塗らない。
眉毛は毛流れを整えて薄い色をブラシで乗せてふわっとさせて眉マスカラを塗ってから足りない部分に同系色のリキッドペンシルで毛を書き足す 眉マスカラが似合わなければリキッドライナーで自眉の足りないところのみ書き足すだけ
チークはなしか透け感のあるクリームチークを指でラフに塗る。
マスカラはマジョルカマジョルカのラッシュティントのようなもので濡れ感、艶を出すイメージ
アイシャドウは透け感のあるハイライトカラーを中央部だけ塗って艶を出すのみで色物はのせない、もしくは二重幅のみに肌より少し暗めの色をオン。
チップで塗らずに指でぽんぽん軽く塗る
二重幅に塗るのは透け感のあるしっとりした粉質のマット系かクリームがおすすめ(アディクションなど)
ハイライトはエクセルがおすすめです。
リップも透け感のあるものをチョイス。
荒技ですが、眉毛がしっかり生えているのであれば薄くしてしまうと顔が薄まって色々やってもくどくならないかも。
            
                    眉毛は毛流れを整えて薄い色をブラシで乗せてふわっとさせて眉マスカラを塗ってから足りない部分に同系色のリキッドペンシルで毛を書き足す 眉マスカラが似合わなければリキッドライナーで自眉の足りないところのみ書き足すだけ
チークはなしか透け感のあるクリームチークを指でラフに塗る。
マスカラはマジョルカマジョルカのラッシュティントのようなもので濡れ感、艶を出すイメージ
アイシャドウは透け感のあるハイライトカラーを中央部だけ塗って艶を出すのみで色物はのせない、もしくは二重幅のみに肌より少し暗めの色をオン。
チップで塗らずに指でぽんぽん軽く塗る
二重幅に塗るのは透け感のあるしっとりした粉質のマット系かクリームがおすすめ(アディクションなど)
ハイライトはエクセルがおすすめです。
リップも透け感のあるものをチョイス。
荒技ですが、眉毛がしっかり生えているのであれば薄くしてしまうと顔が薄まって色々やってもくどくならないかも。
        通報する
        
    通報済み
 【ためるチャレンジ】ボーナスコインGET
【ためるチャレンジ】ボーナスコインGET 【スタンプカード】毎日押して大量コイン☆
【スタンプカード】毎日押して大量コイン☆ 【プレゼント】コインが当たる!
【プレゼント】コインが当たる! ポイントをお得に活用しよう!
ポイントをお得に活用しよう!
 
                             
                             
                             
                            

 
					 
					 
            