化粧よれについて

解決済み
今までパウダーファンデーションを使用してた中、最近化粧よれをするようになりました。

乾燥が原因いいんかな?と思い、最近リキッドファンデーションに変えてみましたが、同じく数時間するとよれてきてしまいます。
ベースメイクを変えてみたり、朝のフェイスケアも変えてみたりしましたが、数時間するとよれてくるのは変わらず…

原因が何なのか分からないので、
皆様のお力をお借りしたいです。

朝のフェイスケアは
無印化粧水→メラノCC美容液→無印乳液
ベースメイクは、セザンヌのUVウルトラフィットベースEX(頬と鼻あたり)とマキアージュのドラマティックムードジェリーBB(おでこと顎あたり)の後、
マキアージュのドラマティックエッセンスリキッド ※筆使用

上記を使用しています。
メイク終わりは綺麗なのですが、マスクのせいか、4~5時間経過すると写真のようによれてきてしまいます。

おでこは大丈夫なので、マスク蒸れのせいかな?とも思うのですが、どうすれば防げますでしょうか?

よれが分かりやすいよう白電球の下で撮ったため綺麗なお肌でないので肌具合もバレバレでお恥ずかしいのですが、アドバイスいただきたいです。

(他にも肌を見てこれいいよ!というのがあればご教授ください)

ログインして回答してね!

Check!

2023/2/16 18:54

失礼いたしまして年齢を拝見しました。
使っているアイテムに関しては次の事をお守りください。
マキアージュのファンデはいずれか1つを。
記載などはありませんが相反する(効果としては真逆なもの)です。
下地を2種つかうのなら理解できるのですが。
頬は肌色が均一なので一見素人目には分からないと思いますが「キメの乱れ」が顕著。
化粧水と乳液は無印で構いませんがコットンを使用して下さい。
全く角質層に浸透せず、密着していない状態です。
あとは粉を使っていないと思われます。「粉は必要なし」という人は一握りです。

BBは崩れにくくする目的。そのためしっかり塗り切らないと取れやすい。
エッセンスリキッドは指のお腹で塗って最も美しく仕上がるはず。

カウンセリングを受けていませんね。
そして美容液を使うのは構いませんが化粧水も浸透していないので美容液も同じく浸透していない。
土台が弱いので(肌のきめががたがたになっている状態)ニキビなどが出来なくて幸い。
肌は浸透しないが故に乾燥。
基本、粉を仕上げで使用する事が常識です。
このくらいのファンデ類を購入するのであればスキンケアアイテムにちゃんとしたコットンを。
しかも使い始めて直ぐに効果がでるわけではありません。
2週間は使い続けて下さい。

辛辣な事を申し上げますがクチコミや無責任な情報だけをうのみにしてセレクトしてはいけません。

質問者からのコメント

2023/2/16 22:28

率直なご回答をいただき嬉しく思います。

ファンデーションはどちら(パウダーかリキッドか)で使用しており、記載漏れですが最後に仕上げのパウダーもしておりました。

化粧水や乳液は手で押し込むように、こすらず塗っていて浸透してると思っていましたが、浸透しきれていなかったのですね…
まずはコットンでのケアを始めてみて、様子を見ようと思います。

カウンセリングは受けたことがなかったので、これでも変化を感じれなかった場合はご相談に伺おうと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?