足の裏に違和感

足の裏が石を踏んでるような感覚が,ずっと去年5月からあります。
病院に通って腰,頭MRI撮っても異常は見られませんでした。
でも気持ちが悪いんです。
同じように違和感がある方おられますか。
今は血の流れを良くする漢方薬を飲んでいます。
足裏が霜焼けになっているので、毒素が溜まっているのかもと思い5日前から樹液シート貼って様子見てます。

何か良い方法あったら教えてもらえますか。

ログインして回答してね!

Check!

2023/3/4 11:31

数年前から石を踏む感じというよりは重たい、痛い、常に違和感がある感じです。思い当たるのは自宅内で足踏みを開始したことだったので無理をしたかなと止めましたが改善せず、湿布を貼ると少し楽になります。アロママッサージにも行き血流が滞っていると言われて楽になりますが、すぐ元に戻ります。雑誌記事で更年期の症状と見たので医師に尋ねると聞いたことがないと言われて今は対処療法でお風呂でのマッサージや月1で全身アロママッサージや整骨院でマッサージ、歩行数を1日8千歩位にして以前よりは和らぎましたが違和感はありますね。
原因がわからないと対処法にも困りますよね。
個人的には更年期によるもの、筋膜炎みたいな感じかと思っています。

質問者からのコメント

2023/3/7 01:21

やっぱり足裏って、あまくみがちですねぇ。

とても気持ちが悪いです。

痛みはないけど、冬になったらしびれが出てきた感じがします。

取り敢えず皆さんが言うようにMRI撮って見ます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?