すっぴんが濃い顔のメイクについて
解決済み
すっぴんがかなりくどいです。
目の堀が深くてパーソナルカラーもイエベ秋だと勝手に確定しています。
メンズライクの服装が多いのでそれにあったメイクがしたいのですが、全然メイクしてる感が出ません。
かと言って塗りすぎてもメンズライクじゃなくなってしまうのでメイクしてる感がないのはもう仕方がないのでしょうか…?
もしこの顔でもおすすめのアイシャドウの塗り方とか色々あれば教えていただきたいです…。
すっぴんの写真も載せたいと思います。
どちらもすっぴんで全くメイクしていません。ノーマルカメラです。
まつ毛がまっすぐなのも余計に濃いのかな?と思います…
眉毛も立派で…。
親には凛々しい、くどすぎると言われます。
あと、基本アイシャドウはブラウンだとケバくなってしまうのでオレンジ系を使っています。
最近はSUQQUの10番を使っています。
リップは顔がくどいのでできるだけ目立たないようにベージュっぽいものにしています、、(唇の血色もいい方なのでリップすらしないこともあります)
目の堀が深くてパーソナルカラーもイエベ秋だと勝手に確定しています。
メンズライクの服装が多いのでそれにあったメイクがしたいのですが、全然メイクしてる感が出ません。
かと言って塗りすぎてもメンズライクじゃなくなってしまうのでメイクしてる感がないのはもう仕方がないのでしょうか…?
もしこの顔でもおすすめのアイシャドウの塗り方とか色々あれば教えていただきたいです…。
すっぴんの写真も載せたいと思います。
どちらもすっぴんで全くメイクしていません。ノーマルカメラです。
まつ毛がまっすぐなのも余計に濃いのかな?と思います…
眉毛も立派で…。
親には凛々しい、くどすぎると言われます。
あと、基本アイシャドウはブラウンだとケバくなってしまうのでオレンジ系を使っています。
最近はSUQQUの10番を使っています。
リップは顔がくどいのでできるだけ目立たないようにベージュっぽいものにしています、、(唇の血色もいい方なのでリップすらしないこともあります)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2023/4/6 06:38
顔立ちが濃いともくどいとも思いませんが、眉の印象がとても強いですね。
眉が少し長いので眉尻を少し短く整え、明るめの眉マスカラをするだけでかなり顔の印象は変わると思います。
マスクの画像の方は眉尻が隠れているので眉の強さをそれほど感じないですし、顔が濃いともくどいともまったく思いません。
メンズライクなメイクが好きなら、色はそれほど主張させないと思うので、メイク感はそれほど出ないのは仕方ないと思いますよ。
メイク感というか、少し違う印象にしたいならカーキやネイビーの眉マスカラやまつ毛にカラーマスカラを使ってみたらどうでしょう。
眉が少し長いので眉尻を少し短く整え、明るめの眉マスカラをするだけでかなり顔の印象は変わると思います。
マスクの画像の方は眉尻が隠れているので眉の強さをそれほど感じないですし、顔が濃いともくどいともまったく思いません。
メンズライクなメイクが好きなら、色はそれほど主張させないと思うので、メイク感はそれほど出ないのは仕方ないと思いますよ。
メイク感というか、少し違う印象にしたいならカーキやネイビーの眉マスカラやまつ毛にカラーマスカラを使ってみたらどうでしょう。
通報する
通報済み