休日のメイク

解決済み

no Image

匿名 さん

私は出かけない休みの日は日焼け止めだけで肌を休ませているつもりでした。しかし美容部員さんにファンデーション塗らないのはよくないので塗ってガードして下さいと言われました。塗らないほうがいいと思っていましたが塗ったほうが肌にはいいのでしょうか?ファンデを買わせるためなのか疑ってしまいよくわからなくなってしまいました。よろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2023/4/9 09:42

日焼け止めの適量は顔だけでブドウ2粒分若しくは500円玉2枚分くらいです。日焼け止めだけでこの量を塗るのは難しいですが、日焼け止め+下地+ファンデーションとアイテムを重ねると合計で適量塗れます。
あと、変質することで紫外線ダメージを防ぐ吸収剤タイプの日焼け止めはもちろん、散乱剤タイプは崩れやすいため、日没まで効かせるには何度か塗り直す必要があります。メイクしていればメイク直しするけれど、そうでないと日焼け止めを塗り直さない人もいますし、ノーメイクの日に顔を無意識に触って日焼け止めを剥がしてしまう人もいます。
休日もベースメイクをしていた方が…というのは、こうした理屈だと思います。ただ、ノーメイクの弱点を理解した上で、日焼け止めの量を多めに塗るとか、塗り直しするとか、顔を触らないように気をつけるとかできるならノーメイクでも良いでしょう。また、休日に肌を休ませた方が肌の調子が良いなら、そのファンデーションが肌に合っていない可能性が高いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?