化粧崩れの悩み。汚肌失礼します!
解決済み
去年の夏にお水ですら肌がピリつくようになり(治りました)、それ以降は油脂肌だったのが乾燥肌に変わりひどい化粧崩れが続いています。
化粧崩れ=乾燥 だと思っているので、肌に水分を入れるようなスキンケアに変えましたがファンデを塗った時点で肌が汚くなり、ある意味すっぴんの方が綺麗です。
最近はスキンケアを変えたり、化粧前に軽くティッシュオフをするようになったおかげか、ファンデを塗った直後の悩みは治ってきましたがやっぱり化粧崩れは治りません。
・化粧崩れを防ぐ対策
・新しくパウダーとプライマーの購入を検討してるのでオススメなコスメ
を教えていただければと思います!
化粧崩れ=乾燥 だと思っているので、肌に水分を入れるようなスキンケアに変えましたがファンデを塗った時点で肌が汚くなり、ある意味すっぴんの方が綺麗です。
最近はスキンケアを変えたり、化粧前に軽くティッシュオフをするようになったおかげか、ファンデを塗った直後の悩みは治ってきましたがやっぱり化粧崩れは治りません。
・化粧崩れを防ぐ対策
・新しくパウダーとプライマーの購入を検討してるのでオススメなコスメ
を教えていただければと思います!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/7/2 01:35
スキンケアでよく保湿されていることを前提として
リキッドやクリーム系のファンデをご使用でしたら、ファンデは極力薄く少量を頬周辺メインに(他の部分で必要ない場所にはファンデなしでもOK)、優しい肌触りのスポンジで上手く馴染ませる(しっかり密着させて持ちを良くする効果)ということを崩れやすい場所メインに、してみてあげてください。ここまでの行程を、お肌に合わせてしっかりできていれば、ある程度崩れには強くなっていると思います(^^)
リキッドやクリーム系のファンデをご使用でしたら、ファンデは極力薄く少量を頬周辺メインに(他の部分で必要ない場所にはファンデなしでもOK)、優しい肌触りのスポンジで上手く馴染ませる(しっかり密着させて持ちを良くする効果)ということを崩れやすい場所メインに、してみてあげてください。ここまでの行程を、お肌に合わせてしっかりできていれば、ある程度崩れには強くなっていると思います(^^)
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2023/7/2 01:45
**こはるびより** さん
コメントありがとうございます!
ファンデは使っておらず下地+リキッドコンシーラーを頬と隠したい部分に塗っていました。
最近&bのスポンジを購入したのでコンシーラーではなくファンデを使って教えて頂いた工程でやってみます!