私だけでしょうか…

全然美容に関係のないお話ですみません(´・ω・)

最近、chiecoを見ているとちらほらとギャル文字で書いてある質問などを見かけます

私はネットにもマナーは存在すると思っています

仮にも公の場でギャル文字を惜し気もなく使い、まともな敬語も使っていない投稿をみると少しいらっときてしまいます

ギャル文字を使うのであっても、きちんと場をわきまえるべきではないかと思うのですが私だけなんでしょうか??

賛成の方も反対の方もコメント頂けると参考になります

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/25 20:56

気になりません
参加させて下さい!

私は、ギャル文字は特に気になりませんよ。

あ~若い子なんだなぁって思うだけですよ。

若い人たちの間では当たり前なのだろうと思うので
特に不快には感じません。

それぞれの世代で特徴があっていいのではないかな…と思います。

@コスメでは色々な人、幅広い年齢層の方たちがいて
面白いと思いますので、若さが思いっきり表れている文面も
読んでいて楽しいです。

ギャル文字を使っていても、ちゃんと「お願いします」っていう
気持ちが表れていたら、私としてはそれでいいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?