ノリが悪い

no Image

匿名 さん

ノリが悪いって言われたときってどうしたらいいですか?
母に◯◯に一緒に行かない?って言われて断るといつも「ノリ悪ぃな」って言われます。
(前に今日用事で出かけるからって言って家出る準備をしてるのに一緒に出かけない?って聞かれて用事があるから行けないと言うと感じ悪いって言われたこともあります)
直接関係ない話で、母以外全然誰もやらない家事の協力や同居家族に対しての愚痴聞き(向こうから一方的にバーッて話す感じ)を普段からしているのに、ちょっと断っただけでそういうこと言われると気分が悪いです…
用事があるのは本当なときもあるんですが、口実で出かけることもあります。
これも理由があって、用があるわけでもなく私の部屋に来て人の布団に寝転がったり、自分のスマホを触ったりして長い時間居座っているため休みの日もゆっくりできないし、心が休まらないです。
(いつも私が仕事から帰ってくるともう既にいるし、仕事が休みの日も居座られます)
ゆっくりしたいのに横から話しかけてきて出来ないからどっか行っ
てほしいと思うことが多々あります…
一人暮らしができたらいいんですが、今は難しいです。
何かいい方法はありませんか?
あと、皆さんは同じような経験等ありますか?(経験したことがあって解決した方がいたらどうしたら解決したのか教えていただきたいです)
私の文が分かりづらいのと、ずっとモヤモヤして変な文章になってしまっていたらすみません…
アドバイス等あればお願いします。


ログインして回答してね!

Check!

2023/8/12 05:15

おはようございます!気にしないのが1番ですが、あとはあまり近づかないようにするのはどうでしょうか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?