顔と首の色が違う場合のファンデーション選び
顔はピンク系、首は黄み系なんですが、ファンデーション選びで迷ってます。
色白なこともあり、顔の色だけ見て勧められたものは、ピンク系で一番明るい色でした。
別のブランドのカウンターで、顔と首の色が違う事を伝えたら、フェイスラインの色に合わせて、オークルのやや明るめの色を選んでもらいました。
しかし、前者だとやっぱり首との色の差が気になるし、後者だと時間が経つにつれて顔がくすんでくるような気がします。
透明感が欲しいのでくすみは避けたいのですが、顔と首で色が違う方が変でしょうか?
色白なこともあり、顔の色だけ見て勧められたものは、ピンク系で一番明るい色でした。
別のブランドのカウンターで、顔と首の色が違う事を伝えたら、フェイスラインの色に合わせて、オークルのやや明るめの色を選んでもらいました。
しかし、前者だとやっぱり首との色の差が気になるし、後者だと時間が経つにつれて顔がくすんでくるような気がします。
透明感が欲しいのでくすみは避けたいのですが、顔と首で色が違う方が変でしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2023/8/19 19:15
私も顔に合わせると首が緑系で可笑しいほどではないのですが、顔のピンクに合わせたり、オークルの明るい色にしてパウダーで透明感だしたりしています、←ラベンダーやブルー、紫など
首をたくさん出す洋服着る時は耳下くらいから下に同じファンデーションを薄く伸ばしたりもしています
首をたくさん出す洋服着る時は耳下くらいから下に同じファンデーションを薄く伸ばしたりもしています
通報する
通報済み