グリーン下地でトーンアップしないもの
解決済み
頬の穏やかな赤みが気になるのでイエローの下地で補正していますが、それでも少しまだ赤みがほんのり残るのでグリーンの下地を重ねて使おうと思いました。
しかし、経験上グリーンのコントロールカラーは不自然にトーンアップするものが多いので、トーンアップしないグリーンのカラーコントロールを教えていただけるとありがたいです。
また、黄緑よりのグリーンと青緑よりのグリーンの2つがありますが、頬の赤みにはどちらがより自然に馴染みますかね...?
しかし、経験上グリーンのコントロールカラーは不自然にトーンアップするものが多いので、トーンアップしないグリーンのカラーコントロールを教えていただけるとありがたいです。
また、黄緑よりのグリーンと青緑よりのグリーンの2つがありますが、頬の赤みにはどちらがより自然に馴染みますかね...?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/8/28 18:18
コメント返し出来ないのでプラスでまた回答書かせて頂きますね(;_;)
RMKは基本的にテクスチャーが軽くて、何を使っても自然にこれが素肌ですが?みたいな肌に詐欺れるので、カラーファンデーションでも正直特に問題は無いかと思いますが、やはり自然に仕上げたいということであれば水感があるジェルタイプのほうが満足頂けるかと思います!水感が強いものはツヤがかなり出るため、これに関しては好みもありますので、1度店頭でBAさんとお話してお試しさせていただくのもありかと思います(*^^*)
RMKは特にヘビロテしているブランドですが、個人的に他企業のものと合わせにくい…という悩みを抱いたこともないので、究極なオイリー肌だとか、かなりの敏感肌だとか、そういった相当な肌質でない限り買って損はないかなと思いますよ♪
素敵なコスメに出会えますよう祈っております!
RMKは基本的にテクスチャーが軽くて、何を使っても自然にこれが素肌ですが?みたいな肌に詐欺れるので、カラーファンデーションでも正直特に問題は無いかと思いますが、やはり自然に仕上げたいということであれば水感があるジェルタイプのほうが満足頂けるかと思います!水感が強いものはツヤがかなり出るため、これに関しては好みもありますので、1度店頭でBAさんとお話してお試しさせていただくのもありかと思います(*^^*)
RMKは特にヘビロテしているブランドですが、個人的に他企業のものと合わせにくい…という悩みを抱いたこともないので、究極なオイリー肌だとか、かなりの敏感肌だとか、そういった相当な肌質でない限り買って損はないかなと思いますよ♪
素敵なコスメに出会えますよう祈っております!
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2023/8/28 23:11
かねごん4493 さん
質問を利用するのが初めてだったので返信機能がないことを知りませんでした(;_;)
カラーファンデーションはさらっとしてそうなのでこちらの方が自然なのかなと思いましたが、ジェルの方がより自然に仕上がるんですね!
機会があったら試そうと思います!
ありがとうございました♪