仕事について

解決済み

no Image

匿名 さん

美容外失礼します。
子供の教育費、老後、先々のことを考えると今より働かないとと思うのですが、怖くて仕方ないです。
社会人になって就職したときは縁故で事務職をしてましたが、仕事を教えてくれない上司などがいて、メンタルクリニックで軽いうつと言われたことがあります。
結婚を機に辞めました。紹介で1年のパートを経て、(ここでも人間関係が大変だった)数年後気難しく病気がちな下の子を育てるのに追われ、小学校中学年で軽い発達障害のあることがわかり、今も(高校生)通院しています。私も心療内科にはかかっています、不安が強いのと不眠の症状があるので。
ここ数年は実家で仕事のお手伝いをしています。でも本当に丁寧に教えてもらえないと仕事が出来ないし、実家だから何とか出来ていると思います。
時給は良いのですが働いている時間が多くないため収入は少なめです。  収入を増やすため外で働くと言っても、何ならできるのか自分でも決められないのです。失敗したりクビになるんではないかとオドオドしてしまうのです。年代的に雇ってもらうことも大変だと思います。
自分は世間知らずなところがあるし、言いたいことがすぐ言えず、機転が利かず、仕事が出来なくて嫌になります。

長くなりましたが、いっそ実家でもう少し時間を長く働かせてもらう方が良いのでしょうか。まだそれが可能か聞いてませんが。(実家も収入的には厳しくなってきています)
みんな一生懸命やるしかないから頑張って外ではたらいているのに、実家から離れられないのはダメなんでしょうか。堂々巡りになってしまい困っています。
通知の関係で早く解決済みにしますが,アドバイスがあればお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2023/9/28 22:02

実家のお仕事もしながら、まずは短時間の仕事を探してみてはどうですか?
時間が長くなければそんなに負担にはならないと思います。

あとは短期の仕事をいろいろやってみて合ってる仕事を探してくのもいいかもしれないです。
もし合わないと思っても期限が決まってると気楽に出来そうじゃないですか?

どうしても外で働くのが大変なら今は在宅の仕事もいろいろあります。

とりあえず実家のお仕事で収入があるのであれば、ゆっくりと考えてもいいと思います。
身体が1番大事なので、そんなに不安になる程思い詰めずゆっくり考えて、仕事はたくさんあるのでいつか縁のある所が見つかればいいなくらいの気持ちで探してみてはどうでしょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?