友人との食事

解決済み

no Image

匿名 さん

月に1~2回ほどわたしと友人2人の3人でランチを食べに行くことがあります。

友人2人は毎回お洒落な洋風ランチ(映えるやつ)じゃないと嫌なんだそうです。
わたしはそれもいいけど和食ランチが好きなため何回かに一度はそれを提案するのですが、いつも友人に却下されます。

わたしだけいつも意見を却下される形なので「ランチの好みが違いすぎるから今度からランチじゃなくてお茶だけ一緒したい」と提案したのですが「えーっ、3人揃ってランチじゃないと意味がない!あんた、そういうところわがまますぎるよー」と言われました。

ランチ代も決して安くはないからどうせなら好きなものをおなかいっぱい食べたいです。
他の2人に毎回毎回我慢して全部合わせる必要があるのでしょうか...?
その友人2人とのランチだと永遠にわたしの好きなものは食べられそうになさそうです。

ランチタイムを避けてお茶だけにすれば好みが合わないというのは避けられると思ったのですがわがままなんでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2023/11/5 11:13

大切にされない相手とは距離を置いても良いのではと思います。
相談者さんが良い時間を過ごせますように。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?