結婚、恋愛、人生について
解決済み匿名 さん
30代前半未婚女性です。
周りの友人がほぼ結婚しているか、一人でいると決めて楽しそうに生きてる人のどっちかです。
幸せな分、大変さや苦労があるのは親族や友人等周りを見て理解していますし、家庭を持つ人は尊敬してます。
一人で生きていくと決めている人の強さと逞しさ、生きていく力もすごく尊敬します。
私には苦労してでも一緒に居たいと結婚を意識した相手が居ました。でも家庭環境やタイミングが悪かったりして長いことくっついたり離れたりを繰り返していました。
相手があまり思っていることや気持ちを口にしてくれるタイプではなく、都合のいい相手かセ◯レかと聞いたことがありますが「そういうのじゃない」と返されました。
もう段々付き合っているのかそれ未満なのかも分からなくなり、曖昧な関係が嫌で思っていることや気持ちを全て伝えましたが、ハッキリしたことを何も言ってくれないどころか返信もありませんでした。
返信が無いということは、もう自分に対して気持ちがない、返信するだけの価値がないんだと思います。
口ではそうでないと言っていても、所詮都合のいい相手だったんだろうなと分かりました。
想っていても苦しいだけだし、時間の無駄なので今年で縁を切ろうかなと思っています。
その反面、想い続けてきた年月は何だったのか?今まで互いに歩み寄ろうとした長い時間を無駄にするのか?という気持ちもあります。
知り合いで、浮気したのに付き合っている相手を騙して結婚して幸せを謳歌している人までいて(友達だったけどドン引いて距離を置きました)、何故そんな人が幸せで、長いこと一途だった自分は幸せになれないのかと思ってしまうこともあります。
正直者が馬鹿をみて、多少上手いことやれる人だけ幸せを掴むんでしょうか。
世の中そういう人ばかりじゃないのに、嫌になります。
私はインドアな趣味で、思考が多面的で何でもほぼ自己完結してしまうし、内向的です。客観的に見て、いい所も悪い所も理解できている方だと思います。
異性がその人だけではないし、世の中には私に合ったいい人がいるかもしれないと思っても踏み出せません。
一人で生きていくには心細く、でもそんな理由で相手を作りたいとも思いません。
なんかもう人生早く終わりたいなと思っています。
毎日なんとなく生きてて、コスメも好きで買ったり使ったりするのも楽しいけれど、たまにこのままでいいのかと虚無感に襲われます。
ストレスで買いすぎたりもしますし(笑)
幸せになりたいなら行動しますが、それほど意欲もなく...かといってこのままではいけないのは理解しています。
自分がどうなりたいのかハッキリ決めて、新しい環境や人間関係に踏み出した方がいいのは分かっています。
けれどもう何もしたくないという気持ちがあって、どちらにも動けなくなってしまいました。
長々とすいません。ずっと誰にも言えなくて、匿名で知らない人たち相手にならと思って胸中を打ち明けました。
ワガママで申し訳ないのですが、PMSでネガティブになっているせいもあり、あまりキツめの言葉をいただくと辛いです。ダメなのは自分でもよく分かっていますので。
こういう人間は、どうしたらいいんでしょうね。
周りの友人がほぼ結婚しているか、一人でいると決めて楽しそうに生きてる人のどっちかです。
幸せな分、大変さや苦労があるのは親族や友人等周りを見て理解していますし、家庭を持つ人は尊敬してます。
一人で生きていくと決めている人の強さと逞しさ、生きていく力もすごく尊敬します。
私には苦労してでも一緒に居たいと結婚を意識した相手が居ました。でも家庭環境やタイミングが悪かったりして長いことくっついたり離れたりを繰り返していました。
相手があまり思っていることや気持ちを口にしてくれるタイプではなく、都合のいい相手かセ◯レかと聞いたことがありますが「そういうのじゃない」と返されました。
もう段々付き合っているのかそれ未満なのかも分からなくなり、曖昧な関係が嫌で思っていることや気持ちを全て伝えましたが、ハッキリしたことを何も言ってくれないどころか返信もありませんでした。
返信が無いということは、もう自分に対して気持ちがない、返信するだけの価値がないんだと思います。
口ではそうでないと言っていても、所詮都合のいい相手だったんだろうなと分かりました。
想っていても苦しいだけだし、時間の無駄なので今年で縁を切ろうかなと思っています。
その反面、想い続けてきた年月は何だったのか?今まで互いに歩み寄ろうとした長い時間を無駄にするのか?という気持ちもあります。
知り合いで、浮気したのに付き合っている相手を騙して結婚して幸せを謳歌している人までいて(友達だったけどドン引いて距離を置きました)、何故そんな人が幸せで、長いこと一途だった自分は幸せになれないのかと思ってしまうこともあります。
正直者が馬鹿をみて、多少上手いことやれる人だけ幸せを掴むんでしょうか。
世の中そういう人ばかりじゃないのに、嫌になります。
私はインドアな趣味で、思考が多面的で何でもほぼ自己完結してしまうし、内向的です。客観的に見て、いい所も悪い所も理解できている方だと思います。
異性がその人だけではないし、世の中には私に合ったいい人がいるかもしれないと思っても踏み出せません。
一人で生きていくには心細く、でもそんな理由で相手を作りたいとも思いません。
なんかもう人生早く終わりたいなと思っています。
毎日なんとなく生きてて、コスメも好きで買ったり使ったりするのも楽しいけれど、たまにこのままでいいのかと虚無感に襲われます。
ストレスで買いすぎたりもしますし(笑)
幸せになりたいなら行動しますが、それほど意欲もなく...かといってこのままではいけないのは理解しています。
自分がどうなりたいのかハッキリ決めて、新しい環境や人間関係に踏み出した方がいいのは分かっています。
けれどもう何もしたくないという気持ちがあって、どちらにも動けなくなってしまいました。
長々とすいません。ずっと誰にも言えなくて、匿名で知らない人たち相手にならと思って胸中を打ち明けました。
ワガママで申し訳ないのですが、PMSでネガティブになっているせいもあり、あまりキツめの言葉をいただくと辛いです。ダメなのは自分でもよく分かっていますので。
こういう人間は、どうしたらいいんでしょうね。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!