ネイルのラメ、ゴミのように見える
解決済み
ポリッシュでセルフネイルを楽しんでいるものです。
ワンカラーの上にタグ付けしたラメ(n20番)を軽くのせてみた(附属のハケで優しく撫でるような感じ)ところ、ゴミのように見えてしまいガッカリしています。ラメをのせたらキラっとした輝きが出て綺麗かなと思ったのですが、想像の逆をいってしまいました。
他のメーカーの商品やラメの色のことなるもので試しても同じようになります。
何故このように見えてしまうのでしょうか?そして、解決する方法はありますか?経験者の方、有識者の方、お力をお貸しください!
ワンカラーの上にタグ付けしたラメ(n20番)を軽くのせてみた(附属のハケで優しく撫でるような感じ)ところ、ゴミのように見えてしまいガッカリしています。ラメをのせたらキラっとした輝きが出て綺麗かなと思ったのですが、想像の逆をいってしまいました。
他のメーカーの商品やラメの色のことなるもので試しても同じようになります。
何故このように見えてしまうのでしょうか?そして、解決する方法はありますか?経験者の方、有識者の方、お力をお貸しください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/12/27 05:26
他の回答者の方が挙げてらっしゃる事柄とはなるべく被らないように書きます。
N20はトッパーとして使用なさったという解釈で相違ないでしょうか?当該のカラーを持っていないのであくまでイメージになりますが、N20はほかの色に重ねるよりも、一本のみで仕上げるポリッシュという印象があります。質問者さまの使用シーンと、ポリッシュの得意分野が異なるのかもしれません。
ほかに考えられるのはラメの粒の大きさ、ポリッシュ一本に含まれるラメの色数がネックになっているケースです。
私の場合は小粒の多色ラメがたっぷり含まれるタイプがいちばん肌に馴染んでくれるので、お手元にないようであればぜひお勧めします。具体的にはエクセルのN34トワイライトラバーや、ネイルエスのcitrus gingerale(アフタヌーンティーリビング限定)をイメージしていただくと分かりやすいかと思います。
同じキャンメイクのゴールド系ではN83ムーンレイが良かったです。限定色ですが、今でもそこかしこで売っているのを見ます。お持ちでなければ試してみてください。
N20はトッパーとして使用なさったという解釈で相違ないでしょうか?当該のカラーを持っていないのであくまでイメージになりますが、N20はほかの色に重ねるよりも、一本のみで仕上げるポリッシュという印象があります。質問者さまの使用シーンと、ポリッシュの得意分野が異なるのかもしれません。
ほかに考えられるのはラメの粒の大きさ、ポリッシュ一本に含まれるラメの色数がネックになっているケースです。
私の場合は小粒の多色ラメがたっぷり含まれるタイプがいちばん肌に馴染んでくれるので、お手元にないようであればぜひお勧めします。具体的にはエクセルのN34トワイライトラバーや、ネイルエスのcitrus gingerale(アフタヌーンティーリビング限定)をイメージしていただくと分かりやすいかと思います。
同じキャンメイクのゴールド系ではN83ムーンレイが良かったです。限定色ですが、今でもそこかしこで売っているのを見ます。お持ちでなければ試してみてください。
通報する
通報済み