就活 アイブロウ
解決済み匿名 さん
普段のメイクでアイブロウは描いていないのですが、就活メイクでは描いた方がいいのでしょうか。
元々眉は量、長さともにしっかりとあり、髪も黒髪です。
一度BAさんに描いてもらったところ、かなりきつい印象になってしまい気に入りませんでした。
自分で描いても濃くなりすぎたり、髪の色と合わず浮いてしまったりとうまくいきません。
ナチュラルに見えるアイブロウの描き方や道具等、教えていただきたいです。
元々眉は量、長さともにしっかりとあり、髪も黒髪です。
一度BAさんに描いてもらったところ、かなりきつい印象になってしまい気に入りませんでした。
自分で描いても濃くなりすぎたり、髪の色と合わず浮いてしまったりとうまくいきません。
ナチュラルに見えるアイブロウの描き方や道具等、教えていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/1/13 23:54
眉の雰囲気で印象がだいぶ変わりますので、描くのがおすすめです!
どんな印象を持って欲しいか考えながら、知性的なキリッとした眉、朗らかな印象こフワッとした眉など自分の雰囲気と合わせるのも大事です。
普段から眉を描かれていないなら、パウダー使いやすいかと。眉尻だけペンシルで描くと、一気に印象変わると思います。
どんな印象を持って欲しいか考えながら、知性的なキリッとした眉、朗らかな印象こフワッとした眉など自分の雰囲気と合わせるのも大事です。
普段から眉を描かれていないなら、パウダー使いやすいかと。眉尻だけペンシルで描くと、一気に印象変わると思います。
通報する
通報済み