気分が上がらないとき、どうしてますか?

からあげ48

からあげ48 さん

美容関係の質問じゃなくてすみません_(._.)_
よかったら見ていってくださいっ♪

私はたまに気分が落ちてしまって、何もかもが嫌になってしまうことがあります。
今みたいな日曜日の夕方~夜とか…
「あ~、明日学校嫌やな~」とか思います。
でも、これは誰でもあると思ってます。

そこで、皆さんはテンションをあげるために何かしていることはありますか?
気になって投稿させていただきました(^O^)

ちなみに私は、好きな香水をつけてリラックスしたり、
音楽聞いたり、好きなアイドルのDVD見たり、
好きな人のこと考えたりします(*^^*)


気軽にご回答していただけたら嬉しいです!

乱文の中読んでくださりありがとうございましたっ

ログインして回答してね!

Check!

2012/2/13 03:05

気分が上がらない時は……
日曜日、サザエさんのエンディングテーマとサザエのじゃんけんあたりから「明日から学校(会社)か……。月曜からまた1週間長いな」
と思うとかなり落ちますよね!しかもサザエとのジャンケンに負けてしまうとこの一週間、良いことが起こらないんじゃないか?!なんて気がして、しばらく予告だけ見て最後はチャンネルを変えちゃいました。

日曜日に限り、気分が上がらない時は、
月曜日の楽しいテレビのことを考えます。
以前は月9やスマスマ、そして今は、しゃべっくり007です。
とにかく月曜日はそこを目指して頑張ろうと思うと、
朝から、今日のゲストは○○だ!!ネプチューン、クリームシチュー、チュートリアルは今夜どんな面白トークをするんだどう( ^^) と
かなり楽しみにしていて、以前話していたときの有田さんの顔とかを思いだすと、ふさいでいた気分だったのに、一人思い出し笑いをしています。

基本、学生時代はほとんど好きな人を見に学校に通っていたような
ものですから、あまり「行きたくないな~」とは思いませんでした。
なので、学校の中に喜びを感じると行きたい理由ができて、楽しくなりと思います。
女子高でも、憧れ的存在の女子はいると思います。
「今日はどんな髪型だろう?」とか、
「あのリップ真似したい~」なんて観察をして楽しんだり、
若い先生のチェックをしたり……、楽しいことを学校にたくさん作っておけば、あまり憂鬱にならないで、逆に気分が上がって来ると思いますよ♪

あと、就職後は、憧れだった広告制作の仕事をしていたので、
最初の頃は、早く会社に行って仕事の続きをしたい~とか、
燃えていました。
ですが、数年もすると、実力のなさや限界が見えてきて、
上司に駄目だしされる毎日で、次第に憂鬱な気分になって行きました。
ですが、その時は、なんで憂鬱になるかを自己分析し、
「やっぱりここだ」という確証を得て自覚することで、
前向きに取り組むにはどうするかという打開策がいくつか
思い浮かぶと思うので、気持ちがだんだんと安心していき、
落ち着きを取り戻し、明日が楽しみになります♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?