朝昼、身体が鉛のように重い

解決済み

no Image

匿名 さん

夜はスルッと起きられるのに
朝起きる時は鉛のように重いです
腕とか足すらも固まって動きません。
今は冬だから起きるのは辛いとかそういう問題ではなく、春夏秋冬ずっと、朝起きられません。
夜型なのを自覚してるのですが、他の夜型の方もこんな感じでしょうか?
就職する時9時ー17、18時or夜勤かどちらがおすすめですか?私は親に夜勤はしないでと言われるのですが、どう説得したらいいでしょうか(親は朝型な体質なので、私のような体質を甘えみたいな考え方であることと夜型な体質が分からないので信じてくれません!)?

ログインして回答してね!

Check!

2024/2/13 14:53

9時17時が理想だと思います。
同居中なら家族の理解は大切。
私も10代20代前半は夜型体質で朝方就寝の生活を送っていた頃もありますが、年齢が上がると朝の早起きは出来るようになります。
自宅で夜起きているのと、実際に働くのとでは身体への負担が違います。
毎日終電で帰宅し、深夜0時過ぎの帰宅だった頃は生理不順に私も同僚も悩まされていました。
でも実際には仕事柄夜勤をする女性も沢山いますので、短期アルバイトで経験してみると合う合わないが少しわかるかもしれません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?