ファンデーションの色味を合わせるのが難しく、困ってします。
タイトル通り、ファンデーションの色を選ぶのに毎回困っています。
私は、現在23歳ですが、高校生からメイクをしてきましたが、
購入するごとに、色味をBAさんにチェックしてもらったり相談しているのにも関わらず、いつも自分の肌より白く浮いていたり、若干黒くくすんでいたりして、今まで、「このファンデの色!」というものに出会ったことがありません。
私の主観ですが、私の肌の色は
・よく人様には「かなり色が白い」といわれます
・よって、BAさんには毎回一番白い色でいいですね!と言われ、それを購入
・1か月くらい使用してみてよーく見ると、若干私の肌より白い?または浮いている、または赤黒く変色しているなど
この色のファンデ!というのに出会った試がありません。
そこで、皆様に質問があるのですが、ファンデーション選びはどういった点に注意してお選びですか?
パーソナルカラー、ブルべ、等専門用語を耳にしますが、正直、全然わかりません。
市販のものですまそうと考えているのですが、もう合う色のファンデーションがないのなら、自分で作ろうとも考えています(手作りファンデーション)
お顔の色味の選び方に詳しい方、自作ファンデーションでご自身で色を調節されている方、ぜひご意見をお聞かせください!
(肌が弱いので、普段はミネラルファンデーションしか使用していません)ケミカル物はちょっと肌に合わないので・・・・。
私は、現在23歳ですが、高校生からメイクをしてきましたが、
購入するごとに、色味をBAさんにチェックしてもらったり相談しているのにも関わらず、いつも自分の肌より白く浮いていたり、若干黒くくすんでいたりして、今まで、「このファンデの色!」というものに出会ったことがありません。
私の主観ですが、私の肌の色は
・よく人様には「かなり色が白い」といわれます
・よって、BAさんには毎回一番白い色でいいですね!と言われ、それを購入
・1か月くらい使用してみてよーく見ると、若干私の肌より白い?または浮いている、または赤黒く変色しているなど
この色のファンデ!というのに出会った試がありません。
そこで、皆様に質問があるのですが、ファンデーション選びはどういった点に注意してお選びですか?
パーソナルカラー、ブルべ、等専門用語を耳にしますが、正直、全然わかりません。
市販のものですまそうと考えているのですが、もう合う色のファンデーションがないのなら、自分で作ろうとも考えています(手作りファンデーション)
お顔の色味の選び方に詳しい方、自作ファンデーションでご自身で色を調節されている方、ぜひご意見をお聞かせください!
(肌が弱いので、普段はミネラルファンデーションしか使用していません)ケミカル物はちょっと肌に合わないので・・・・。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2012/2/23 01:32
イエベなんでは?
色が白く赤みをおびているからピンク系、黄味の強い肌色だからオークル系といったように、表面的に見える肌色だけをとらえて、ファンデーションの色選びをしていませんか?
でもカバーマークで本当の意味でイエベとブルベを教えてもらえた気がします。それは肌の奥に流れている血流、静脈と動脈の色影響です。
静脈の色影響が強いか弱いかで、ブルーベースとイエローベースの2タイプに分けることができるんですよ。
ブルベは静脈の影響が大きく青みが強い。小雪なんかがそうですね。
イエベは動脈が強くその中にあるヘモグロビン(赤血球の成分ですよ)が関与していて自然な血色。木村カエラとか。
パーソナルカラーはイエベブルベにさらに四季にわかれます。
春夏秋冬にわかれ、たとえば冬なら黒や濃い茶が合うというふうに髪の色や洋服の色も似あう色がわかったりします。
それを踏まえたらBAさんは表面の色で選んでいる可能性があり、時間が経つとファンデそのものがくすんでくるんですね。
しかも色も少ないから白さだけで選んでいるのかも。
白く浮く、くすむならブルーの強いファンデかも。であなたがイエベの可能性があります。イエベに青を強く持っていくとくすみますよ。
ミネラルファンデはメーカーにもよりますがどこのメーカーですか?
ヤーマンは色は多いので助かりますよ。黄みも強いですしね。
ご自分の肌に合ったファンデ見つかるといいですね。
色が白く赤みをおびているからピンク系、黄味の強い肌色だからオークル系といったように、表面的に見える肌色だけをとらえて、ファンデーションの色選びをしていませんか?
でもカバーマークで本当の意味でイエベとブルベを教えてもらえた気がします。それは肌の奥に流れている血流、静脈と動脈の色影響です。
静脈の色影響が強いか弱いかで、ブルーベースとイエローベースの2タイプに分けることができるんですよ。
ブルベは静脈の影響が大きく青みが強い。小雪なんかがそうですね。
イエベは動脈が強くその中にあるヘモグロビン(赤血球の成分ですよ)が関与していて自然な血色。木村カエラとか。
パーソナルカラーはイエベブルベにさらに四季にわかれます。
春夏秋冬にわかれ、たとえば冬なら黒や濃い茶が合うというふうに髪の色や洋服の色も似あう色がわかったりします。
それを踏まえたらBAさんは表面の色で選んでいる可能性があり、時間が経つとファンデそのものがくすんでくるんですね。
しかも色も少ないから白さだけで選んでいるのかも。
白く浮く、くすむならブルーの強いファンデかも。であなたがイエベの可能性があります。イエベに青を強く持っていくとくすみますよ。
ミネラルファンデはメーカーにもよりますがどこのメーカーですか?
ヤーマンは色は多いので助かりますよ。黄みも強いですしね。
ご自分の肌に合ったファンデ見つかるといいですね。
通報する
通報済み